【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?
今回は、これまでに10代にカラオケで人気のあった盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
ぜひお試しください。
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【大学生向け】カラオケで盛り上がるオススメの曲【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(41〜50)
《A》BEGINNINGAぇ! group50位

新時代への挑戦と決意がテーマの、エネルギッシュで前向きな姿勢を感じさせる、Aぇ! groupの楽曲が2024年5月15日にリリースされました。
自己の限界を超えて未来を切り開く、メンバーたちの力強いメッセージが込められており、どんな困難も乗り越えていく強い意志を感じ取れるナンバーに仕上がっています。
迫力のあるサウンドもかっこいいんですよね。
新しい一歩を踏み出そうとしている人にぜひ聴いてほしい1曲です。
本作は、初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤の全4形態で発売されるそうですよ。
【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(51〜60)
さくらんぼ大塚愛51位

いまだに高い人気を誇るシンガー・ソングライター大塚愛の代表曲。
カラオケには欠かせないカラオケ定番曲として知られている。
「もういっかい!」というフレーズはテンションを上げてくれるはず。
盛り上がりたいときに聴くと必ず盛り上がる鉄板ソングです。
愛♡スクリ~ム!AiScReam52位

今、TikTokやYouTubeショートなどで大人気の作品『愛♡スクリ~ム!』。
ぶりっ子というのは時としてイラッとさせることがありますが、本作ほど行ききっていればそういった感情もなかなか芽生えないのではないでしょうか?
女性らしさやぶりっ子といった要素を極限まで打ち出した本作は、間違いなくカラオケで大きな盛り上がりを見せるでしょう。
語り口調のフレーズがあるため、そこは標準語の音程をつかむ必要がありますが、全体的なボーカルラインに関してはそこまで難しいものではありません。
ピッチを追うことに注力すれば、誰でも簡単に歌えるでしょう。
365日のラブストーリー。Sonar Pocket53位

愛知県名古屋市出身のメンバーで構成された3人組音楽グループ、ソナーポケットの9枚目のシングルです。
恋人への率直な思いを歌にしたとても美しいラブソングです。
女子うけを狙いたいときにはいいかもしれません(笑)
マリーゴールドあいみょん54位

あいみょんさんが2018年にリリースした『マリーゴールド』。
カラオケのランキングで常に上位にランクインしている人気曲ですよね。
もちろん名曲なのですが、多くの人に歌われているのには、意外な理由もありました。
それは、デュエットしやすいことです。
この曲はスローテンポかつ、音域が狭いので、同性異性問わず、お友達と歌うのに最適なそうですよ。
また、誰もが聴いたことがあるので、すぐにノれたり、デュエットに参加したりできるのも人気の理由でしょう。
さよならエレジー菅田将暉55位

Z世代にとって最もポピュラーな俳優といえば、やはり菅田将暉さんではないでしょうか?
アーティストとしても大活躍しており、いくつかのヒットチューンをドロップしてきました。
そんな彼の名曲のなかでも、特に10代男性にオススメしたいのが、こちらの『さよならエレジー』。
本作は斉藤和義さんのような、フォークとロックを組み合わせた曲調が特徴で、激しさこそあるものの、全体を通して狭い音域にまとめられています。
ロングトーンも少なく、急な音程の上下もないので、声が不安定な10代男性にはピッタリの楽曲と言えるでしょう。
ワタリドリ[Alexandros]56位
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
2014年に[Champagne]からAlexandrosに改名した4人組のロックバンドです。
通算10枚目のシングルで、アサヒビールのCM「アサヒザドリーム」のCMソングとしても起用されています。
サビのハイトーンボイスを出すのは結構難易度が高いかも。