【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
「友達とカラオケに行こう!」そんな誘い声が響く季節です。
Mrs. GREEN APPLEの「Magic」で心が弾んだり、Vaundyさんの「怪獣の花唄」で無邪気な気持ちが蘇ったり。
カラオケには、みんなの心をつなぐ不思議な力があります。
今回は、10代の皆さんから寄せられた声をもとに、カラオケで盛り上がる曲をご紹介。
共に歌えば、きっと忘れられない青春の思い出になるはずです。
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【大学生向け】カラオケで盛り上がるオススメの曲【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(81〜100)
シルエットKANA-BOON91位

多くのタイアップソングを歌っているKANA-BOONの人気曲。
歌声と等身大で共感できる歌詞で人気のKANA-BOONの、青春を思わせるナンバー。
無邪気だった少年時代からの時の流れを感じながら、強く生きていくための応援ソングとなっています。
Everyday、カチューシャAKB4892位

前田敦子さん、大島優子さん、渡辺麻友さんさんらがいた、まさにAKB48黄金期にリリースされたAKB48を代表する1曲。
作詞・秋元康さん、作曲・井上マサヨシさんのタッグもプラチナコンビと呼ぶべきか!
「カチューシャをした君は僕にとっては天使だ、だけど……」と青春時代の甘酸っぱい片思いをつづった歌詞も絶品。
永遠ともいえる幼い恋のひな型は令和の世の10代にも共感できること100%です!
元気が出ないときにぜひ聴いてほしい1曲です!
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks93位

多くのアニメ主題歌を担当していることで有名なCHiCO with HoneyWorksの人気曲。
口コミや動画サイトなどから人気が広がっていくことで話題のCHiCO with HoneyWorksが歌う、学生が共感してしまう胸キュン恋愛ソング。
次世代のアーティストの楽曲として注目です。
STAY TUNESuchmos94位

ホンダ、VESELのCMソングに起用された曲です。
ミュージックビデオの再生回数は2000万回を超えるヒット曲となりました。
さまざまなジャンルのミュージシャンから影響を受けており、どこか洋楽的なサウンドを思わせるキャッチーなサウンドが魅力のバンドです。
最高到達点SEKAI NO OWARI95位

やはり国民的人気のアニメの主題歌であれば、カラオケでの良い反応も期待できますよね。
2023年にSEKAI NO OWARIがリリースした『最高到達点』は、テレビアニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして書き下ろされた配信限定のシングル曲です。
ONE PIECEの映像を用いたリリックMVも公開されて注目を集めたこの曲、アニメソングらしいキャッチーさと爽やかな雰囲気、途中でマーチングバンド風のアレンジを盛り込むなどSEKAI NO OWARIらしい世界観を持った楽曲ですからカラオケで歌えばきっと盛り上がりますよ。
メロディラインは一定の音程で推移しているため、低い声の方でもキーを調整すれば十分歌いこなせるはず。