【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?
今回は、2017年、20代にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
- 【10代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【中学生】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 【高校生】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(71〜80)
Catch My BreathKelly Clarkson71位

アメリカのシンガー・ソングライターであるKelly Clarksonによって、2012年にリリースされたトラック。
彼女を支えてくれたファンや友人、家族に捧げられているエレクトロポップ・トラックです。
世界各国でヒットし、アメリカのチャートでNo.1を獲得しました。
Young GirlsBruno Mars72位

奥深い英語表現が魅力の『Young Girls』も外せません。
こちらはブルーノ・マーズさんの2枚目のアルバムに収録された1曲。
車をきっかけにして、魅力的な女性たちと交流を深めていく様子を描いています。
その中にはやや聴きなれない単語や表現が盛り込まれています。
そのため、しっかり歌詞をチェックしてから歌うのもオススメですよ。
またその一方で、全体を通してテンポが一定なので、チャレンジしやすい曲でともいえますね。
Shy GuyDiana King73位

歌う曲がなくなったわ、なんていうカラオケ玄人のあなたにはぜひこの曲をバッチリ練習して歌いこなしてみて欲しいと思います。
女性アーティストのレゲエ曲をカラオケで歌えたら絶対にみんなの注目の的です。
アップテンポですし早口ですが、感情をこめて歌えばそれなりに聴こえます!
元気よく歌って下さい。
So YesterdayHilary Duff74位

ポップロックの魅力が詰まった、失恋から立ち直る女性の心情を歌った1曲です。
「過去の関係はもう古い」そんな力強いメッセージが、キャッチーなメロディーと共に響きわたります。
ヒラリー・ダフさんのセカンドアルバム『Metamorphosis』のリードシングルとして2003年7月にリリースされ、ビルボードホット100で42位を記録。
オーストラリアではプラチナ認定を受けるなど、世界中で人気を博しました。
カラオケで元カレの思い出に浸りたくなったとき、あるいは失恋の痛手から立ち直りたいときに、ぜひ歌ってみてください。
自信に満ちた歌声で、新しい自分に生まれ変われるはずです!
Good GirlCarrie Underwood75位

元ボーイフレンドについて歌われている、ロックな歌詞を特徴としたトラック。
アメリカのカントリー・ミュージック・アーティストのCarrie Underwoodによって、2012年にリリースされました。
アメリカやカナダなどでヒットし、CMT Music Awardsを受賞しています。
Pieces Of MeAshlee Simpson76位

アシュリー・シンプソンさんのデビュー曲は、新しい恋人との関係で見つけた幸せを歌った爽やかなポップロックナンバー。
ギターリフが印象的な本作は、2004年6月にリリースされるや否や、世界中で大ヒットを記録しました。
アメリカのビルボードチャートではトップ10入りを果たし、イギリスやオーストラリアでも人気を博しました。
アシュリーさんご本人も、ラジオで初めて流れた時の興奮を語っているそうです。
カラオケで歌うなら、恋人との幸せな気持ちを思い浮かべながら、軽やかな気分で歌ってみてはいかがでしょうか?
きっと、周りの人も思わず一緒に口ずさみたくなるはずです!
Happy EndingMIKA77位

MIKAの声はかなり高いですし、他の楽曲はテンポが早かったりしますが、この曲はしっとりしたスローバラードですので、歌詞も捉えやすく比較的歌いやすいです。
高音がしっかり出せるように練習してから挑んだ方がいいかも知れませんが、上手く歌えたらかなり爽快です。