【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?
今回は、2017年、20代にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(16〜20)
bad guyBillie Eilish16位

世界的にヒットした曲『bad guy』。
ビリー・アイリッシュさんの代表曲ですね。
ご存じの方であれば分かっていると思いますが、この曲はロングトーンもビブラートも高音パートもシャウトもありません。
要は雰囲気だけで、かっこよく歌えちゃう良心的な曲ってことですね(笑)。
とりあえず、英語がちゃんと発音できれば誰でもうまく歌えちゃいます。
ただ!
この曲をもっとかっこよく聴かせたいなら、激しく歌ってみてください。
分厚い声でシャウトをおりまぜながらね?
それができたら、もうほぼプロみたいなもんです。
Break Free ft. ZeddAriana Grande17位

世界中で若者に大人気のアリアナ・グランデ最大のダンスヒットナンバー。
最初は相手と付き合ってきたけども,付き合っていくうちに相手と付き合っていてもトラブルばかりで良くないということがわかってきた女性が、「だからもう私自由になっちゃうからね!」というパワフルな曲です。
彼女の曲は高い歌唱力を必要とする曲が多いのですが、この曲は比較的楽に歌え、かつキャッチーなのでカラオケでもおすすめです!
Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars18位

レディー・ガガさんとブルーノ・マーズさんによる楽曲『Die With A Smile』。
本作はリバイバルブームに合わせてか、1970年代のニューソウルをイメージさせる楽曲に仕上がっています。
ブラックミュージック系のジャンルなので難しいように感じるかもしれませんが、洋楽で度々登場するフェイクという演歌で言うところのこぶしのような技術があまり登場しないため、全体の難易度は低めです。
サビのファルセットが出ない方は、逆にしっかりファルセットを発声できるところまでキーを上げてみましょう。
…Baby One More TimeBritney Spears19位

ブリトニー・スピアーズさんの名曲『…Baby One More Time』。
この曲は、今回紹介している他の曲に比べれば難易度が高めですけど、低音に自信のある方であれば、余裕で歌い上げられると思います。
この曲のジャンルはR&Bが一番近い感じですかね……。
え、R&Bって難しくない?
と思った、そこのあなた。
大丈夫です。
この曲はR&Bのフレーズが多く登場しますが、R&Bでよく使われるフェイクという技術は一切、含まれていません!
ですので、わりと簡単に歌えちゃいます。
ただ、リリックが少ないので、その分ごまかしは効きづらいと思います。
それでも、なんとかごまかしたい!!という方は、エッジボイスという喉をつまらせて歌う歌唱法を取り入れてみましょう!
Sweet Dreams (Are Made Of This)Eurythmics20位

クールな洋楽を歌えたらかっこいいと思いません?
でも、そういう曲ってなかなかないんですよね~。
こちらの『Sweet Dreams (Are Made Of This)』は数少ない歌いやすいクールな洋楽です。
メロディーを聴いたら分かると思うんですけど、この曲って意外と単調なんですよね。
抑揚やビブラートがなくても意外と成立しちゃうっていう……。
もちろんそういったテクニックを使用したら、圧倒的にうまく聴こえますけどね。
この曲は低音が目立つメロディーですが、低くて歌えない場合はキーを上げればOK。
音域自体は狭いので、わりと歌いやすいと思います。
曲の途中に入るファルセットの部分は、テキトーにアレンジしてごまかしましょう。