RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

山下達郎の人気曲ランキング【2025】

数々のCMソングやドラマ主題歌、映画サントラなどに起用されつづけ、ヒット曲を生み出し続けている、日本を代表するシンガーソングライター山下達郎の人気曲を集めたランキングです。

爽やかなポップソングから、しっとりとしたバラード、ドゥーワップナンバーなど名曲揃いです。

山下達郎の人気曲ランキング【2025】(41〜50)

クリスマス・イブの介護ダンス山下達郎43

#2,高齢者も座って出来る介護ダンス体操♪1,クリスマス イブ
クリスマス・イブの介護ダンス山下達郎

山下達郎さんの代表曲であり定番のクリスマスソング『クリスマス・イブ』に合わせた体操です。

いすに座って振り付けをこなしていくため、正しい姿勢を意識するのも大切なポイントですね。

お祈りのポーズや鈴を鳴らす動作など、クリスマスをイメージした振り付けも多く取り入れられているので、体を動かしつつクリスマスの空気をしっかりと感じられます。

振り付けを覚えるのは難しいので、目の前のお手本をしっかりと観察して集中力を鍛えてもらうのがオススメですよ。

グルービン山下達郎44

Groovin’ (グルーヴィン) / Young Rascals・山下達郎 カバー
グルービン山下達郎

これ達郎さんもカバーしているので、達郎さんの曲と言うことでいいと思います。

というか、私本当にこれ達郎さんのオリジナルだと思ってたんです。

海外にもこんな達郎さんみたいなメロディ作る人が居るんだなと、驚いた1曲です。

スパークル山下達郎45

山下達郎 カバー「SPARKLE」- Slow Motion Kiss
スパークル山下達郎

冬の一時期街中でかかりまくる某曲のイメージが強い山下達郎さんですが、古くからのファンは夏こそ彼の季節であると考えています。

こちらもそれがよくわかる1曲で、晴れ渡った青空を予感させる雰囲気は、休みの日のドライブにはよく似合うと思います。

ネオ東京ラプソディー山下達郎46

山下達郎「新・東京ラプソディー」KOSHABAND 2009LIVE映像
ネオ東京ラプソディー山下達郎

どうしてこういうメロディと楽器の使い方を思いつくのか、まさに達郎節さく裂なこの曲です。

一度聴いたら忘れられない強烈なインパクトで糸によってはす。

なんだかこの曲を聴くだけで、元気がもらえるような不思議な魅力が詰まった一曲です。

パレード山下達郎47

「パレード」は、はじめ、1976年のアルバムに収録された曲です。

その後、1982年に出されたシングルのカップリング(’82 REMIX)となりました。

1976年に出されたアルバムのジャケットは、三人組をほうふつとさせる、とてもすてきなものです。

ポケットミュージック山下達郎48

【cover】 山下達郎 ポケット・ミュージック
ポケットミュージック山下達郎

1986年発売のアルバムのタイトル曲です。

私が高校生の時に初めて購入した山下達郎のアルバムですので、なんだかその頃にタイムスリップしてしまうような一曲です。

スローで流れるようなメロディラインが魅力です。

マイシュガーベイブ山下達郎49

かなり初期の曲ですが、全く古さを感じないと思います。

それどころか最近の曲ですと言われても違和感を抱かせない時代を先駆けていたそのセンスには改めて驚かされます。

古くなっても陳腐にならない、これが達郎楽曲の最大の魅力です。