RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

ロープや縄を使った楽しい遊び・レクリエーションゲーム・DIY

ロープや縄を使った楽しい遊び・レクリエーションゲーム・DIY
最終更新:

ロープを使った楽しい遊びやレクリエーション、DIYのアイデアを集めました!ロープというと大縄跳びや綱引き、アスレチックの一部で使われているのが定番ですよね。

今回はそんな定番なものからちょっとこったおもしろいものなどいろいろ集めてみましたよ!そしてロープを使ったDIYってなかなか思い付きませんよね?でも実はロープを使って楽しめるステキなDIYもいろいろあるので、そちらも一緒に紹介しますね!ぜひロープを使って遊んだり、何かを作りたいときの参考にしてくださいね!

ロープや縄を使った楽しい遊び・レクリエーションゲーム・DIY(1〜10)

ロープくぐりに挑戦!

松山市 保育園 ★ ロープくぐりに挑戦♪♪ 室内遊びも充実しています!!
ロープくぐりに挑戦!

ロープを使ったシンプルな遊びの紹介です。

くぐるロープに新聞紙でかわいい飾りをつけたり、小さな子供でもうまくできて楽しめますよ。

もう少し年齢が上の子供には、リンボーダンスのようにして難易度を上げても楽しめるのではないでしょうか!

【縄跳び歌】郵便屋さん

郵便屋さん(ゆうびんやさん) / なわとびうた(ピアノ弾き語り)
【縄跳び歌】郵便屋さん

ロープを使った遊びといえば「大縄跳び」。

ただ跳ぶだけでも楽しいですが、歌に合わせて振付をつけながら跳ぶともっと楽しいですよ!

この「郵便屋さん」の縄跳び歌では、ジャンプしながら床にかがむ振付なので難易度が高い!

ぜひ一度試しにやってみてください。

大縄跳びの大波小波

大縄跳び! #学童保育 #外あそび #大縄跳び
大縄跳びの大波小波

大縄跳びの大波小波は、タイミングと協調性が試されるみんなで盛り上がれる遊びです。

縄を回す2人が上下にリズミカルに縄を動かし、跳ぶ人はそのリズムに合わせて中に入りタイミングよくジャンプします。

大波は縄を大きく上下に振り、小波は低く速いリズムで振るアレンジもオススメです。

みんなで声を合わせて数を数えることで一体感が高まり、成功すると一体感が生まれます。

慣れてくるとリズムに変化を加えたり回すスピードを早くしたりと応用も可能で、遊びの幅も広がります。

連帯感と達成感が味わえる遊びです。

【縄跳び歌】大波小波

ロープを使って「大縄跳び」で遊ぶ時に、昔ながらの縄跳び歌に合わせて跳んでみても楽しいかもしれません。

この「大波小波」という縄跳び歌は、最初は波のように足元でユラユラとゆらした縄を跳び、歌詞のある一部のところで縄を大きく2回転させて跳ぶというものです。

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

2人で本結び

ゲーム・二人で本結び / Game: Reef Knot by Two
2人で本結び

アウトドアなどでロープを使う人にはおなじみかもしれない「本結び」。

この結び方はなかなか練習を積んでしっかり身につけないとできないですね。

しかしそんな本結びを2人1組、自分の右手と相手の左手で作ってしまおうという遊びです。

チーム戦のタイムアタックにしてもさらに盛り上がって楽しめそうな実用的なロープ遊びですね!