RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

ロープや縄を使った楽しい遊び・レクリエーションゲーム・DIY

ロープを使った楽しい遊びやレクリエーション、DIYのアイデアを集めました!ロープというと大縄跳びや綱引き、アスレチックの一部で使われているのが定番ですよね。

今回はそんな定番なものからちょっとこったおもしろいものなどいろいろ集めてみましたよ!そしてロープを使ったDIYってなかなか思い付きませんよね?でも実はロープを使って楽しめるステキなDIYもいろいろあるので、そちらも一緒に紹介しますね!ぜひロープを使って遊んだり、何かを作りたいときの参考にしてくださいね!

ロープや縄を使った楽しい遊び・レクリエーションゲーム・DIY(41〜50)

わら縄づくり

ロープと聴くと、ホームセンターなどで売っているものと思いこんでいませんか。

実は自分でも作れるんです!

かりとりの終わった田んぼで、わらを手に入れる機会があったら、わら縄づくりに挑戦してみませんか。

それもまた楽しいはずですよ!

カッコいい!縄跳びパフォーマンス

かっこいい縄跳びパフォーマンスのコツ
カッコいい!縄跳びパフォーマンス

縄跳びはもう飛び飽きた!という方におすすめなのがこちらの「パフォーマンス縄跳び」。

普通に飛ぶのではなく、ちょっとしたパフォーマンスを交えて飛ぶというものですね。

ご存じの通り、二重跳びやあやとびなどたくさんのわざ、そして足にステップを入れたりと、なかなか奥の深いところがグッドですね!

フラットループ

フラットループの回し方
フラットループ

ジャグリングの道具の一つに「トリックロープ」があります。

投げ縄から派生した曲芸の1種で、なかでも1番簡単な技が「フラット・ループ」だそうです。

それほど、知られているものではないので、習得して、宴会の余興などで披露すれば、拍手喝采はまちがいありません。

ジャグリングの道具を扱う通販で入手できるようですよ。

おわりに

ロープを使った楽しい遊びやレクリエーション、ステキなDIYを紹介してきましたが、いかがでしたか?

あつかいにもなかなか困りがちなロープですが、こんなに楽しい使い方がいろいろあるんですね!

ぜひ参考にして友達や空いた1人の時間に楽しんでくださいね。