RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

ロシアのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター

クラシックやメタルにおいて、圧倒的な支持をほこる国、ロシア。

日本では英語と韓国語以外の海外の楽曲を聴く文化があまりないため、ご存じでない方も多いかもしれませんが、実はロシアの音楽シーンは世界でもトップクラスのクオリティを持っています。

今回はそんなロシアで活躍しているアーティストやバンドなどをピックアップしてみました。

幅広いジャンルから選曲しているのでお気に入りのアーティストを探してみてください。

また現在、ロシアとウクライナによる戦争が続いています。

少しでも力になりたいという方は、こちらの募金サイトをご活用してみてはいかがでしょうか?

日本ユニセフ「ウクライナ緊急募金」

ロシアのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター(41〜50)

МуракамиСурганова и оркестр

スルガノヴァ・ト・オルケスツロはシンガーソングライターのスヴェトラーナ・スルガノヴァさんが結成したバンドです。

『Мураками』は、2003年にリリースされたアルバム『Неужели не я』に収録されています。

ビェールィム・スニェーガムБлестящие

ブレスチャーシチエは1995年に結成された女性ボーカルグループです。

結成当初は3人でしたが何度かメンバーの入れ替えが行われており、現在は4人で活動しています。

『ビェールィム・スニェーガム』は2000年にリリースされた楽曲です。

Remnants Of The TorturedAbominable Putridity

ロシアのデスメタルに興味がある方におすすめしたいのが2003年にモスクワで結成されたバンド、アボミナブル・ピュトリディティです。

『Remnants Of The Tortured』は、2012年にリリースされたセカンドアルバムに収録されています。

Поживи в моей шкуреАлла Пугачева

Алла Пугачева – Поживи в моей шкуре (HD)
Поживи в моей шкуреАлла Пугачева

ハスキーボイスが印象的なロシアの女性シンガー、アーラ・プガチョワさん。

ベテランのシンガーで1965年から活躍を続けており、引退した60歳までヒットソングを連発していました。

その人気はすさまじく、ソビエト連邦の時代も合わせればレコードの売上は2億5000万枚をこえているそうです。

そんな彼女の歌声は非常にパワフルで、前述したハスキーボイスも相まって、日本でいうところの葛城ユキさんのような雰囲気を持っています。

Лучшая ночьМакSим

МакSим – Лучшая ночь (официальный клип)
Лучшая ночьМакSим

ロシアの王道のポップ・ミュージックが聴きたいという方は、こちらのマキシムさんがオススメです。

ロシアン・ポップスというと暗めのメロディーをイメージする方は多いと思います。

彼女の音楽性はそういったロシアン・ポップスの要素も含んでいますが、基本的には明るいカントリー・ミュージックを主体としているため、非常に聴きやすく仕上げられています。

ロシアン・ポップスに多い暗めの音楽が苦手という方は、ぜひチェックしてみてください。

Come AlongЯт-ха

Yat-Kha – Come Along / tuva.rock
Come AlongЯт-ха

ヤトハはモスクワで1992年に結成されたバンドで、バンド名は楽器のヤトガと「貧乏兄ちゃん」を意味する「ヤドゥー・ハ」のダブルミーニングです。

『Come Along』は2011年のアルバム『Live at The Stray Dog』に収録されています。

РоманВинтаж

2000年代から続くロシアのポップ・グループ、ヴィンテージ。

メンバーの入れかえはあるものの基本的には音楽プロデューサーのアレクセイ・ロマノフさんと歌手のアナ・プレトニバさんを中心としたデュオとして活動しています。

そんなヴィンテージの音楽性は王道ポップ・ロックなのですが、デビュー前はユーロ・ポップを主体としていたため、現在でも楽曲にはそれらの要素が感じられます。

ロシアでは非常にキャッチーなデュオなので、ぜひチェックしてみてください。