小学生が好きな洋楽の名曲。一度は聴きたい!人気の英語の歌
ついに小学校では英語の授業がはじまり、最近はK-POPが流行していることもあって小学生のみなさんはさまざまな場所で日本語以外の言葉に触れる機会が多いのではないでしょうか?
英語の勉強が好きな子もいれば苦手な子もいますよね。
この記事では小学生に人気のK-POPはもちろん、誰もが知っている洋楽の名曲、最初に聴く英語の曲としておすすめの歌を紹介していきます。
まずは好きな曲を聴いて、歌詞の意味などを調べてみてください。
英語のみならず、語学の勉強が好きになるきっかけになるかもしれません!
- 小学生に聴いてほしい洋楽。おススメの名曲やヒット曲
- 小学生でも歌いやすい洋楽|定番から最近の作品が登場!!!
- 【10代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 中学生が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- 【小学生】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽曲ランキング【2025】
- ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
- 男子小学生におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 小学生に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【高学年向け】小学生が歌いやすい曲。カラオケで盛り上がる人気ソング
小学生が好きな洋楽の名曲。一度は聴きたい!人気の英語の歌(11〜20)
I’ve Got a DreamTangled Cast

『塔の上のラプンツェル』は2010年に公開され、本作も同年発売のサウンドトラックに収録。
アメリカとイギリスで高い評価を受け、ミリオンセラーを記録しました。
映画のキャスト陣による歌声で紡がれる楽曲『I’ve Got a Dream』は、一見すると恐ろしげな風貌の酒場の常連たちが、それぞれ心の内に秘めた夢を熱唱するという予想外の展開が心を打ちます。
タフな外見に反して、繊細で多様な夢を抱く彼らの姿は、人は見かけによらないというメッセージを感動的に描き出しています。
ディズニー映画ならではのユーモアとファンタジーを堪能しつつ、人の内面の美しさと多様性について考えさせられる、子どもから大人まで楽しめる名曲です。
TTTwice

K-POPの楽曲をバックにダンスするカバーダンスが小学生のあいだでも人気を集めていて、韓国、日本、台湾の混合アイドルグループTWICEの歌う『TT』もカバーダンスで人気の1曲です。
2016年にリリースされたシングルで、タイトルである『TT』を模倣した振り付けが話題となって日本でも大人気となりました。
TWICEには韓国語と日本語のバージョンがあり、カバーではありますが全編英語のバージョンもYouTubeに公開されています。
K-POPが好きならぜひ『TT』で英語を学びましょう!
Shake It OffTaylor Swift

世界の若者を中心に人気を集めるテイラー・スウィフトさんが、2014年にリリースしたシングルが『Shake It Off』です。
アメリカ・カナダ・オーストラリアのチャートで第1位を獲得し、日本でもビルボード総合チャートで第4位にランクインしています。
2016年に公開されたミュージカル・アニメ映画『SING』では主要キャラクターであるブタのグンターとロジータがパフォーマンスする際に使用されたので、聴いたことある人も多いのではないでしょうか。
「過去を振り返らない前向きな女の子」を歌った歌詞もかわいらしいので、ぜひ和訳も見てみてください!
The ClimbMiley Cyrus

マイリー・サイラスさんは、アメリカ合衆国の歌手・女優として知られ、『ハンナ・モンタナ』シリーズで世界的な人気を獲得しました。
彼女の楽曲は、人生の挑戦や困難を乗り越えることの大切さを伝えています。
本作は、2009年に発表されたパワーバラードで、映画『Hannah Montana: The Movie』の主題歌としても起用されました。
「人生の山を登る」というメタファーを通して、目標に向かって努力し続ける意義を歌い上げる内容は、夢や希望を抱きながら生きる全ての人々の心に響くメッセージとなっています。
ポジティブで前向きな歌詞は、リスナーに勇気と活力を与えてくれるでしょう。
STAYThe Kid LAROI, Justin Bieber

小学生のあいだでも人気が高まりつつあるマンガ『東京卍リベンジャーズ』とのコラボレーションでも話題になったのが、オーストラリア出身のラッパーであるザ・キッド・ラロイさんです。
そんな彼が2021年にジャスティン・ビーバーさんとコラボレーションしたのが『Stay』で、全米チャートで第1位を獲得し日本のビルボード総合チャートでも第10位にランクインしています。
歌詞にはスラングなども使用されているので、きれいな英文法以外も知れる1曲なんですよね。
We Are The WorldUSA For Africa

そうそうたるアーティストが集結し、飢餓と貧困に苦しむアフリカの人々のために歌われたのが『We Are The World』です。
USAフォー・アフリカの楽曲として1985年にリリースされ、グッズや印税による収入がチャリティとして寄付されました。
英語学習としても社会学習としても小学生にはピッタリの楽曲なんですよね。
みんなそれぞれ好きなパートを一つ選んで、歌詞を覚えて順番に歌ってみてもおもしろいかもしれません。
小学生が好きな洋楽の名曲。一度は聴きたい!人気の英語の歌(21〜30)
ProblemAriana Grande ft. Iggy Azalea

ポップアイコンとして世界中で愛される女性歌手アリアナ・グランデさんが、ラッパーのイギー・アゼリアさんとコラボレーションしたのが『Problem』です。
2014年にリリースされたこの曲は、同年リリースのアルバム『My Everything』にも収録されました。
全米チャートでは第1位を獲得し、iTunesにおいては開始37分で第1位となりデジタルシングルの最速セールス記録となっています。
またアリアナ・グランデさんの英語は聞き取りやすく英語のヒアリング練習にもなるので、英語学習が始まる小学生のうちから聴くのがオススメです。






