【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
お世話になった先輩へ、心をこめて贈りたい!
たくさん叱られたり、大切なことを教わったり、目標に向かって一緒に努力したり……あなたにもきっと、そんな存在がいるのではないでしょうか?
先輩の卒業や引退の際には、これまでの感謝の気持ちを思いきり伝えたいと思いながらも、「直接言葉にするのは恥ずかしい」という方も多いはず。
そこでこの記事では、先輩への感謝の気持ちを歌った曲をたっぷりとお届けします。
あなたの気持ちにピッタリ合う歌を見つけて、音楽とともに先輩へ感謝の思いを伝えてみてくださいね。
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 感謝の歌ランキング【2025】
- 【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング
- 【感謝を伝える歌】離任式にぴったりな感動ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング
- 【後輩に贈りたい歌】気持ちが伝わる感謝の歌・エールソング
- 【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲(21〜30)
灰色と青米津玄師 + 菅田将暉

米津玄師さんと菅田将暉さんという、超人気アーティスト同士がコラボレーションした『灰色と青』は、友情についての歌詞が人気になりました。
この曲の歌詞では子供の頃からの親友が思い出や、友情について語り合うというデュエット形式になっていて、カラオケなどでも人気があります。
友情ソングではありますが、先輩についての思いにも言い換えられる内容なのでオススメです。
空に笑えばwacci

「先輩がいたから頑張ってこられた!」そんな感謝の気持ちを伝えたい時にオススメの曲がこちら『空に笑えば』。
夢を追う姿を描いた曲なのですが、歌詞に自分ひとりじゃ頑張れなかったこと、支えてくれた存在への感謝がつづられているので、先輩への感謝を伝えたい時にぴったりだと思います!
部活の先輩の卒業をお祝いする時にこの曲をプレゼントすれば、これまでの時間を思い出せますし、「あなたと過ごした日々を忘れません」そんなメッセージが伝わるのではないでしょうか?
CHARMWANIMA

桜舞い散る季節、卒業の季節にぴったりの、元気で明るい、盛り上がる楽曲です。
卒業する先輩への感謝とエールを込めて、ポジティブな別れを演出してみては?
みんなで大合唱できる楽曲なので、サプライズでカラオケで歌っても感動的だと思います。
旅立ちGReeeeN

青春のいろいろな場面のそばにいつもいてくれるGReeeeNのナンバー。
いつもはしっかり者の先輩でも卒業をして新しい道を進む時は不安でいっぱいのはず。
そんな不安を抱えた先輩にエールを伝えられる1曲です。
この曲と一緒に曲で描かれているように、後輩から先輩へ手紙を書くのもいいですね!
愛をこめて花束をSuperfly

卒業や引退のとき、花束を贈ることって多いのではないでしょうか?
Superflyの代表曲『愛をこめて花束を』はそんなシーンにピッタリです。
花束に込める思いは、感謝やエールなど、さまざまな思いがあると思いますが、共通しているのはそこに愛があるということ。
感謝ソングの定番曲ですので、あなたの気持ちを込めてこの曲を贈るときっと喜んでもらえるでしょう!
ありがとういきものがかり

松下奈緒さん主演のNHKの朝ドラ『ゲゲゲの女房』の主題歌として起用されました。
曲の冒頭から感謝の気持ちがあふれている1曲です。
時にぶつかることもあったけれど、心の奥にあるやさしい愛情をたくさんくれた先輩へ、ただただ感謝の気持ちを伝えるにはもってこいの曲ですね!
先輩の卒業式に部員で合唱するのもオススメです!
花束を君に宇多田ヒカル

別れのシーンに流れる音楽は、その瞬間の感情を色濃く残す大切な要素です。
宇多田ヒカルさんの『花束を君に』は、旅立っていく先輩方へ感謝と尊敬を表すのに最適な1曲です。
この楽曲は、別れをテーマに制作された作品で、ピアノの旋律と宇多田ヒカルさんの優しい声に乗せて送る言葉は、新たな旅立ちを温かく彩ります。
別れをおしみつつも、これまでの感謝を形にするときには、この歌が心からのプレゼントとなるでしょう。