RAG Music
素敵な音楽
search

【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲

お世話になった先輩へ、心をこめて贈りたい!

たくさん叱られたり、大切なことを教わったり、目標に向かって一緒に努力したり……あなたにもきっと、そんな存在がいるのではないでしょうか?

先輩の卒業や引退の際には、これまでの感謝の気持ちを思いきり伝えたいと思いながらも、「直接言葉にするのは恥ずかしい」という方も多いはず。

そこでこの記事では、先輩への感謝の気持ちを歌った曲をたっぷりとお届けします。

あなたの気持ちにピッタリ合う歌を見つけて、音楽とともに先輩へ感謝の思いを伝えてみてくださいね。

【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲(21〜30)

灰色と青米津玄師 + 菅田将暉

米津玄師 – 灰色と青( +菅田将暉 ), Kenshi Yonezu – Haiirotoao(+Masaki Suda)
灰色と青米津玄師 + 菅田将暉

米津玄師さんと菅田将暉さんという、超人気アーティスト同士がコラボレーションした『灰色と青』は、友情についての歌詞が人気になりました。

この曲の歌詞では子供の頃からの親友が思い出や、友情について語り合うというデュエット形式になっていて、カラオケなどでも人気があります。

友情ソングではありますが、先輩についての思いにも言い換えられる内容なのでオススメです。

咲かないでWHITE JAM

【今年のNo.1卒業ソング】【MV】咲かないで / WHITE JAM《黒板アートVer.》
咲かないでWHITE JAM

ピアノが主体の優しい伴奏に、美しく甘い歌声が印象的なこの曲、WHITE JAMの『咲かないで』。

一見すると、タイトルの意味はどういうことだろう?と思いますが、桜が咲くと卒業の時期だから、大好きな人たちとお別れの季節になってしまうから『咲かないで』と願っているのですよね。

まだまだお別れしたくないという気持ちとともに、今までの感謝の気持ちを伝えましょう。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

卒業や引退のとき、花束を贈ることって多いのではないでしょうか?

Superflyの代表曲『愛をこめて花束を』はそんなシーンにピッタリです。

花束に込める思いは、感謝やエールなど、さまざまな思いがあると思いますが、共通しているのはそこに愛があるということ。

感謝ソングの定番曲ですので、あなたの気持ちを込めてこの曲を贈るときっと喜んでもらえるでしょう!

空も飛べるはずスピッツ

誰しもが口ずさめるメロディーではないでしょうか。

『チェリー』『ロビンソン』などでも知られているロックバンド、スピッツの楽曲です。

1994年に8枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ『白線流し』の主題歌に起用され、ミリオンセールスを記録するほど大ヒットしました。

サビの歌詞が先輩への思いを代弁してくれているかのようです。

旅立ちGReeeeN

青春のいろいろな場面のそばにいつもいてくれるGReeeeNのナンバー。

いつもはしっかり者の先輩でも卒業をして新しい道を進む時は不安でいっぱいのはず。

そんな不安を抱えた先輩にエールを伝えられる1曲です。

この曲と一緒に曲で描かれているように、後輩から先輩へ手紙を書くのもいいですね!

花束を君に宇多田ヒカル

別れのシーンに流れる音楽は、その瞬間の感情を色濃く残す大切な要素です。

宇多田ヒカルさんの『花束を君に』は、旅立っていく先輩方へ感謝と尊敬を表すのに最適な1曲です。

この楽曲は、別れをテーマに制作された作品で、ピアノの旋律と宇多田ヒカルさんの優しい声に乗せて送る言葉は、新たな旅立ちを温かく彩ります。

別れをおしみつつも、これまでの感謝を形にするときには、この歌が心からのプレゼントとなるでしょう。

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 / ひまわりの約束(Short Ver.)
ひまわりの約束秦基博

秦基博さんの代表曲で、誰しも聴いたことがある名曲だと思います。

アコースティックギターの温かい伴奏に、優しくやわらかい歌声がストレートに心に響いてきます。

歌詞には優しさ、思いやり、愛情……たくさんの温かい感情が詰まっていて、感謝を伝えるのにもピッタリ。

映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌ということで、心温まる作品に仕上がっています。