【余興ムービー】結婚披露宴での感動演出にピッタリのおすすめアイデア集
大切な友人や知人の結婚式で、余興を任された皆さん。
どんなムービーを流そうか、お悩みではありませんか?
「初めてのことでまったくイメージが湧かない」「どんな形にすれば式の雰囲気にマッチする映像になるだろう」と方向性や構成を検討中の方に向けて、本記事では実際の披露宴で使われたムービーをご紹介します。
お祝いの気持ちが詰まったユーモアとセンスあふれる映像で、新郎新婦の晴れ舞台を華やかに盛り上げましょう!
【余興ムービー】結婚披露宴での感動演出にピッタリのおすすめアイデア集(6〜10)
アナザースカイ風ムービー

自分にとっての第二の故郷のような場所を紹介するバラエティ番組『アナザースカイ』。
この番組のように、2人が初めて出会った場所や、2人の思い出に残っているデートスポットなどをムービーにしてみるのはいかがでしょうか。
どんな場所であるかの紹介、現場に2人のことを知っている人がいるのであればその方のインタビューなど。
新郎新婦2人のことが、よりわかるような映像にしてみてください。
そして最後には「ここが私のアナザースカイ!」というキメゼリフも忘れずに!
エヴァンゲリオン オープニング風

こちらは、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニングのパロディームービーです。
緊張感のあるBGMに、映像とともに出てくる大きな文字がとても印象的でしたよね。
もしご夫婦そろってアニメ好きということなら、こちらのアイデアで余興ムービーを作ってみてはいかがでしょうか?
新郎新婦はもちろん、アニメ好きの友達から好評なのは間違いありません。
『新世紀エヴァンゲリオン』を知らない方にも印象に残るムービーになるでしょう。
友人達からのコマ撮り

コマ撮りを使ったムービーは、ユニークで温かみのある演出として結婚披露宴にぴったりです。
友人たちが少しずつ動きながら写真を撮影し、それをつなげてアニメーションのように仕上げることで、楽しく個性的な映像になります。
新郎新婦へのメッセージを体で表現したり、文字カードをリレーするような演出を加えると、より印象的な仕上がりに。
コミカルな動きと感動的なメッセージを組み合わせることで、会場全体が笑顔につつまれる映像になります。
大人数のメッセージを届けたり、感謝や祝福の言葉を届けるときにぴったりなアイデアです。
アンマー替え歌ムービー

親への感謝を歌った名曲『アンマー』を替え歌にして、新郎新婦へのメッセージを込めたムービーは感動と温かい笑いを生み出す演出になります。
友人や家族が順番に歌詞を歌いながら、これまでの歩みを振り返る映像を取り入れると、より心に響く仕上がりになるでしょう。
幼少期の写真や思い出のエピソードを背景にすると、一層の感動を呼びます。
曲の終盤では、全員がそろって歌うシーンを入れることで一体感のあるムービーに仕上がりますよ。
温かい歌詞と音楽がマッチした特別なアイデアです。
実写版アニメ

人気アニメを実写で再現したムービーは、ユーモアと感動が届けられる楽しいアイデアです。
登場キャラクターになりきり、オープニング映像や名場面を再現することでゲストも楽しめる映像に仕上がります。
衣装や背景を工夫することで、より本格的な雰囲気になるでしょう。
新郎新婦が主人公になり、恋愛するストーリーを組み込むと一層盛り上がります。
アニメのエンディング風に二人の未来を祝福するメッセージを流すと、まるで映画のラストシーンのような感動的なムービーになるでしょう。