【60代】忘れていた恋を思い出すラブソング
好きな人がいたあの頃、聴いていたラブソングがあなたにもあるのではないでしょうか。
この記事では、60代の方にオススメのラブソングを紹介しています。
みなさんの青春時代にヒットした恋愛ソングを中心に、今聴いても胸にグッとくるラブソングを集めてみました。
宝物のような記憶を思い出しながら、よければ聴いてみてくださいね。
もし恋をしている方がいるのなら、応援ソングとしてもきっと良い仕事をしてくれるはず!
好きな人のことしか考えられなかったあの頃を思い出して、ぜひステキな恋をなさってください。
【60代】忘れていた恋を思い出すラブソング(1〜10)
時の流れに身をまかせテレサ・テン

アジアの歌姫として知られるテレサ・テンさんの代表曲で、時を超えて多くの人々の心に響く名曲です。
恋愛をテーマにした情熱的な歌詞と、テレサ・テンさんの透き通るような歌声が見事に調和しています。
1986年にリリースされたこの曲は、日本だけでなくアジア全域で大ヒットを記録。
映画やドラマのタイアップも多く、さまざまなアーティストによってカバーされています。
恋に揺れる心を歌ったこの曲は、大切な人を思い出したいときや、恋愛に悩んでいるときにぴったり。
テレサ・テンさんの歌声に身を委ねながら、自分の気持ちと向き合ってみてはいかがでしょうか。
歌うたいのバラッド斉藤和義

愛する人への思いを素直に表現した、心に響くラブソングです。
1997年11月にリリースされたこの楽曲は、TBS系『COUNT DOWN TV』のエンディングテーマにも起用され、多くの人々の心をつかみました。
シンプルな編成ながら、抑制された美しいメロディと感情豊かな歌詞が魅力。
普段は言葉にできない気持ちを音楽で伝える「歌うたい」の姿勢が表現されています。
大切な人との時間を大切にしたい、そんな気持ちを抱いている方にぴったりの1曲。
結婚式でも人気が高く、大切な人への思いを伝える特別な日に、本作を選んでみてはいかがでしょうか?
TRUE LOVE藤井フミヤ

1993年11月にリリースされ、藤井フミヤさんのソロデビューシングルとなった楽曲です。
フジテレビ系列の月9ドラマ『あすなろ白書』の主題歌としても起用されました。
過去の恋を振り返り、その切なさと美しさを歌い上げた歌詞は、多くの人の心に響いています。
とくに結婚式の定番ソングとしても親しまれており、幸せな場面を彩る曲として愛され続けています。
1995年には、あるテレビ番組内のオークションで、藤井フミヤさんが結婚披露宴でこの曲を歌う権利が100万円以上で落札されたこともあるそうです。
失恋を経験した方や、大切な人との思い出を振り返りたい方にオススメの1曲ですね。
【60代】忘れていた恋を思い出すラブソング(11〜20)
言えないよ郷ひろみ

切ない恋心がメロディに乗って心に響く、郷ひろみさんの珠玉のバラードです。
告白できないもどかしさや、相手との距離感に悩む主人公の繊細な感情がリアルに描かれています。
本作は1994年5月にリリースされ、TBS系ドラマ『お見合いの達人』の主題歌に起用されました。
35万枚を超えるヒットを記録し、オリコンチャートに39週もランクインする郷ひろみさんの代表曲となりました。
恋に悩むすべての人に寄り添う、心温まる1曲です。
静かな夜に1人で聴きながら、あの人への思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。
いとしのエリーサザンオールスターズ

サザンオールスターズが1979年3月に放った名曲。
切ない恋心をつづった歌詞と、メンバーの息の合った演奏が魅力的です。
恋人への後悔と愛情が巧みに表現され、多くの人の心に響く楽曲となっています。
TBS系ドラマ『ふぞろいの林檎たち』の主題歌としても使用され、大ヒットを記録。
オリコンチャートで2位、年間ランキングでも11位を獲得しました。
ザ・ベストテンでは7週連続1位という快挙も。
甘酸っぱい恋の思い出に浸りたい時や、大切な人への思いを巡らせたい時にオススメです。
サザンオールスターズの魅力が詰まった1曲をぜひ聴いてみてくださいね。
恋におちて -Fall In love-小林明子

小林明子さんの代表曲は、30年以上の時をへて今なお多くの人々の心に響き続けています。
透き通るような美しい歌声と、恋する人の切ない思いを描いた歌詞が印象的な1曲です。
TBSドラマ『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』の主題歌として大ヒットし、1985年8月にリリースされるとオリコンチャートで上位にランクイン。
『ザ・ベストテン』でも3週連続1位を獲得するなど、長期にわたり人気を集めました。
本作は、恋する女性の繊細な感情を優しく包み込むような、温かみのあるメロディが特徴的。
遠く離れた恋人を思う気持ちや、伝えられない思いのもどかしさが、聴く人の胸に深く刻まれます。
OH MY LITTLE GIRL尾崎豊

尾崎豊さんのみずみずしい感性と天才的なソングライティング能力が際立つ楽曲です。
愛する人との永遠の絆を歌ったこの曲は、シンプルな言葉で複雑な感情を表現しています。
1983年にリリースされたアルバム『十七歳の地図』に収録され、のちにシングルカットされてミリオンセラーを記録。
テレビドラマ『この世の果て』の主題歌にも起用されました。
大切な人との絆を深めたい時に、ぜひ聴いてみてくださいね。