60代の男性におすすめの邦楽の元気が出る歌
60代の男性、アラカンのジェントルマンにおすすめしたい、邦楽、J-POP、歌謡曲の中から元気が出る曲ばかりを集めたソングリストを作成しました。
ここ一番がんばりたい時や、背中を押してほしいときにぴったりな、元気ソングばかりです。
60代の男性におすすめの邦楽の元気が出る歌(61〜70)
週末はソウルバンド思い出野郎Aチーム

ファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、アフリカンミュージック、パンクなどなどの音楽性を織り交ぜた素敵なバンド「思い出野郎Aチーム」。
懐かしさも湛えたその音楽性は、60代の男性にもぴったりです。
ぜひ聴いてみてください、きっと惹かれると思います。
白い砂のサボテン竹中直人

竹中直人の14年ぶりとなるアルバム「竹中直人のオレンジ気分」に収録されたナンバー。
哀愁の漂うボーカルとメロディーがじんわりと力を蓄えさせてくれます。
60歳をすぎても精力的に活動する竹中直人の姿は励みになりますよ!
ズルい女 feat. はたけ (シャ乱Q)華原朋美

シャ乱Qの代表曲を華原朋美が歌った、とても元気が湧いてくるナンバー。
いくつになってもキレイなともちゃんが素敵です。
そして、歌唱力がすごい!
高音もばっちり出ていて釘付けになってしまう魅力的な素晴らしい歌です。
網走番外地高倉健

映画「網走番外地」の主題歌として大ヒットした高倉健の名曲です。
「刑務所を美化している」という理由から放送禁止指定を受けているという曰く付きの楽曲ですが、渋いナンバーでじんわりとパワーがこみ上げてくる素敵な歌です。
Re Start〜明日へ〜麻美ゆま

元トップAV女優の麻美ゆまが本気でリリースした、超名曲です。
病気を乗り越えた麻美ゆまさん、世界に大きく羽ばたいてもらいたいです。
これを聴いた後に麻美ゆまのAVを見たら、それはもう、ビンビンに元気になりますよ!
緑の街Bank Band

小田和正の名曲を、桜井和寿率いるチャリティーバンドBank Bandがカバーした楽曲です。
こんなにもしっとりとしたバラードにもかかわらず、とっても元気が湧いてくるすごい歌です。
大切な人に思いを届けたくなります。
ライディーンYellow Magic Orchestra

YMOの通称で知られるイエローマジックオーケストラの代表曲。
当時大ヒットして、パチンコ屋でもこの曲が流れていました。
歌無しのインストゥルメンタル曲ですが、歌なんかなくても聴いてるだけでワクワクしてきて元気が出ます。