RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

60代の男性におすすめの邦楽バンド

四畳半ロック、ニューロック、はたまたニューミュージックと言われたものまで、60代の男性におすすめしたい、邦楽のバンドをここではご紹介します。

青春時代、フォークギターを持って、ラジオを聴いてたころを、思い出してみませんか?

60代の男性におすすめの邦楽バンド(71〜80)

9月の海はクラゲの海ムーンライダーズ

ムーンライダーズ  9月の海はクラゲの海  オリジナルVER
9月の海はクラゲの海ムーンライダーズ

メンバー全員が作詞・作曲、ソロ活動やプロデュースワークをこなすのがこのムーンライダーズというバンドで、その作風も時代を経るごとにどんどん変化させてくのが魅力でした。

息の長いバンドであり、サブカル方面の著名人に多大な影響を与え続けています。

学生街の喫茶店A Song For Lady Violetta四人囃子

日本のプログレのパイオニアとも称されるバンドが四人囃子。

その独自路線な音楽性に魅了されたファンは数知れず。

動画の楽曲は美しいフレーズが印象的なインストナンバーで、フュージョンファンにもおすすめできる雰囲気に仕上がっています。

それが大事大事MANブラザーズバンド

耳に残るメロディーセンスと前向きになれるような歌詞の世界観が長きにわたって人気を誇る普遍的な仕上がりを見せている大事マンブラザーズバンドによる作品です。

60代の男性にもマッチするアーティストとして聴きやすくなっており盛り上がれる曲となっています。

月光爆風スランプ

疾走感溢れるサウンドと独特のキャラクターやエネルギッシュなボーカルが魅力的となり大ヒットを記録したアーティスト爆風スランプによる楽曲です。

60代の男性にも親しみやすい世代の作品となっており心地よさを誘います。

USE ME金子マリ & バックスバニー

金子マリ&バックスバニー (金子マリ、鳴瀬喜博、難波弘之、永井充男、橋本英晴) 「Use Me」 FM東京・オットー ミュージック シャウト1975
USE ME金子マリ & バックスバニー

張り裂けるような歌声、パフォーマンスもあってジャニス・ジョプリンとも比較されることもあった、金子マリが率いたバンド。

現在はなんと家業の葬儀屋を継いでいるそう。

また息子2人がプロのミュージシャンとしても活動しており、親の背中を見て育ったのだとしみじみ。

ふざけるんじゃねえよ頭脳警察

パンクバンドではありましたが、ただ意味もわからずカウンターアクションを起こすようなピュアな、バカな衝動ではなく、文学性を帯びた歌詞に特徴があったのがこの頭脳警察です。

政治的なメッセージによってレコードの発売自粛に追い込まれたこともあったようです。

恋をとめないでCOMPLEX

独自性の高い音楽性がムードを高めてくれる質感でアッパーな空気感を盛り立ててくれるアーティストとして知名度を誇っているコンプレックスによる邦楽バンドサウンドです。

60代の男性にも馴染みの深いジャストフィットする内容でおすすめできます。