60代の男性におすすめの邦楽バンド
四畳半ロック、ニューロック、はたまたニューミュージックと言われたものまで、60代の男性におすすめしたい、邦楽のバンドをここではご紹介します。
青春時代、フォークギターを持って、ラジオを聴いてたころを、思い出してみませんか?
- 60代に人気のバンドランキング【2025】
- 60代の男性におすすめの邦楽の面白い歌
- 懐かしくて新鮮!?1970年代、80年代の懐かしの邦楽ロックの名曲
- 60代の男性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 60代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの邦楽の感動する歌
- 60代の男性におすすめの邦楽の元気が出る歌
- 60代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
- 60代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 60代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 60代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【60代男性】胸に染みる失恋ソング。昭和の名曲が紡ぐ青春の記憶
60代の男性におすすめの邦楽バンド(1〜10)
虹とスニーカーの頃チューリップ

「ニューミュージック」という言葉は、70年から80年代の洗練されたポップミュージックを指す際に使われたもので、その第一人者が彼らチューリップです。
ハイトーンボイスとコーラスワークは誰にもマネできない、彼らの魅力です。
あんたのバラード世良公則&ツイスト

何ともパワフル、独特の歌唱で一世を風靡したバンド、世良公則&ツイスト。
この曲がデビューソングとなったのですが、やはりすでにライブ活動を繰り返していただけに円熟味が漂っています。
世良氏も壮年の俳優を行うようになっていますし、時代が流れてしまったと感じます。
Shake hip!米米CLUB

華やかなムードで推移していく音楽性とハイセンスなボーカルワークが絶大な支持を集めているアーティスト米米CLUBによる邦楽バンドサウンドです。
スタイリッシュなセンスが躍動する内容で60代の男性にもしっかりとマッチングする壮大さがあります。
60代の男性におすすめの邦楽バンド(11〜20)
人にやさしくTHE BLUE HEARTS

エネルギッシュなボーカルと世界観が昭和の日本を元気付けてきたアーティストとしてレジェンド的なポジションを確立しているブルーハーツによるバンドサウンドです。
60代の男性からの支持も高いパワフルなサウンドが圧巻のマッチングを果たす内容となっています。
MarionetteBOØWY

ロックサウンド、そしてそれに歌謡曲的な展開が何とも言えない個性を発揮していた伝説的バンドのボウイ。
いま聴いてもギターのリフが強力ですよね。
現在の音楽、テレビ業界で重役になった人たち。
彼らが青春時代に聴いていたサウンドであり、いまだに曲が聴こえてくるのです。
Romanticが止まらないC-C-B

電子サウンドをいち早く取り入れたバンドとして注目を集め、ポップなサウンドと楽しくなるような空気感が盛り上がる作品となっているC-C-Bによるバンドサウンドです。
60代の男性にも馴染みのある世代として親しみやすい作品として存在感を放っています。
Self ControlTM NETWORK

サウンドメイクの中心である小室哲哉氏の事情もあり、今後の活動は未定ですが、日本のポップシーンにテクノサウンドを取り込んでメガヒットさせた90年代のひな型はやはりTMネットワークです。
メンバーも全員アラカンですし、時代は流れてしまった……。





