心地よい眠りを誘う音楽。寝る時に聴く曲
寝る時に落ち着いた音楽をうっすら流して目を閉じると、とても落ち着くという人は多いですよね!
私もたまにそうしています!
休日の昼寝に使うと最高なんですが、「なかなかゆっくり休みが取れない……」「仕事終わりの疲れた体を癒やす時に……」そんなお忙しい方もきっといらっしゃると思います。
本当はそんな方にこそオススメしたいです。
眠りを誘う穏やかな曲をピックアップしたしました。
いろいろな方がご覧になられると思いますので、ジャンルもあえてバラバラに選んでみました。
お好きなムードを見つけてくださいね!
おやすみなさい。
心地よい眠りを誘う音楽。寝る時に聴く曲(51〜55)
Little NapKENJI KIHARA

ミニマムに始まり、ゆっくりとハーモニーが展開していく美しいこちらの楽曲は木原健児の『Little Nap』という作品です。
どことなく仏具の鐘の音色に似たシンセサイザーの音でリラックス効果がありそうですね。
お昼寝にはまさにもってこいな1曲です!
weightless(無重力)Marconi Union

「科学的に証明された世界一のヒーリングミュージック」イギリスの音楽療法学会との合作で作られた曲。
クラシックやさまざまなアーティストの中でも最も癒しの効果が出たと評判になった1曲です。
どうしても寝られない。
そんな時は一度聴いてみてはいかがでしょう。
TOKYONulbarich

東京の無限大の情景と営みを描いたミディアムナンバーの『TOKYO』。
エモーショナルかつおしゃれなグルーヴで魅力を放つバンド、Nulbarichが2021年に発表した楽曲です。
どこか不安に寄りそうようなやわらかい雰囲気と、ぼんわりと広がる未来を想像するようなサウンド。
この落ち着く雰囲気が疲れたときに眠りにつく1曲としてもオススメです。
今日も1日「おつかれさま」と、都会的な夜をリラックスモードに変えて揺られるような作品を、ぜひ。
らいおんハートSMAP

リスナーの心を励ます親しみやすいメロディと力強いパフォーマンスで日本の音楽界を代表するアーティストであるSMAPの代表曲。
大好きな人をずっと支えていくという気持ちがつづられた楽曲で、静かな曲調なので睡眠のBGMに最適なバラードです。
Rainbow Dome Musick Full AlbumSteve Hillage

スティーブヒレッジの非常にすぐれた、水の音が癒されるニューエイジ・アンビエント、ヒーリングナンバーです。
シンセサイザーとエレクトロニックピアノのハーモニーがとても気持ちをほぐしてくれます。
気づいたら眠っているでしょう。