春の壁面飾り。保育園や幼稚園にオススメのモチーフまとめ
保育園や幼稚園では、毎月楽しい壁面を作りますよね!
春の壁面にはかわいいモチーフがいっぱいあります。
どれを使うか迷っている先生のために、こちらでは3月から5月の春にぴったりの壁面のアイデアをまとめました!
桜や色とりどりのお花、かわいい春の虫たちが、教室を明るく彩ります。
子供たちと一緒に手作りすれば、楽しさ倍増!
いくつかのモチーフを組み合わせて、オリジナルの飾りを作ることもできちゃいますよ。
春のワクワク感を壁面に表現してみてくださいね。
春の壁面飾り。保育園や幼稚園にオススメのモチーフまとめ(161〜170)
藤の花
藤の花はきれいな紫色と、たくさんの花が連なる姿が圧巻ですよね。
そんな紫色がまぶしい藤の花の壁飾りもすてきです。
藤の花の見どころは藤棚から垂れ下がった美しい花。
藤の花の優雅な垂れ加減を表現するには、花びらの一つひとつを別々に作り、それを1本に貼り合わせるとよいでしょう。
少し工程が多くはなりますが、切り絵よりもグンと立体感が出ますよ。
有名な藤の名所の写真を見ながら作ると、完成もイメージしやすいですね。
more_horiz
おわりに
保育園や幼稚園での、春の壁面飾りにオススメのモチーフを紹介しました。
3月から5月ごろまでのモチーフを集めたので、時間が空いているときにまとめて作って新年度の春の壁面をひと息に完成させてはいかがでしょうか?
中には子供たちと一緒に制作を楽しめるアイデアもあります。
春らしさ満載の壁面をたくさん作ってくださいね。