春の壁面飾り。保育園や幼稚園にオススメのモチーフまとめ
保育園や幼稚園では、毎月楽しい壁面を作りますよね!
春の壁面にはかわいいモチーフがいっぱいあります。
どれを使うか迷っている先生のために、こちらでは3月から5月の春にぴったりの壁面のアイデアをまとめました!
桜や色とりどりのお花、かわいい春の虫たちが、教室を明るく彩ります。
子供たちと一緒に手作りすれば、楽しさ倍増!
いくつかのモチーフを組み合わせて、オリジナルの飾りを作ることもできちゃいますよ。
春のワクワク感を壁面に表現してみてくださいね。
春の壁面飾り。保育園や幼稚園にオススメのモチーフまとめ(61〜70)
チューリップリース

ポップでカラフルなカラーがかわいい!
チューリップリースのアイデアをご紹介します。
あざやかな色合いが春の訪れを感じさせる、かわいらしいアイデアですよね。
壁面はもちろん、クラスの扉やロッカーに飾れば子供たちもワクワクした気持ちで新しいスタートを迎えられるのではないでしょうか?
手作りのチューリップは、折り紙を使って手軽にアレンジできるのが魅力的ですよ!
使用する色をアレンジすることで、雰囲気を変えられるのもポイントです。
レンゲソウ

立体的でかわいい!
レンゲソウのアイデアをご紹介します。
レンゲソウは、春に広がるピンクや紫の小さな花が特徴で、畑や草原に彩りを添えていますよね。
かわいらしく優しい姿は美しさを感じさせ、穏やかであたたかい雰囲気を持っています。
今回は画用紙を使って作っていきましょう。
準備するものは画用紙、型紙、ハサミ、工作用接着剤、ホチキス、定規です。
子供と一緒に作ることで、子供の成長も感じられそうですよね。
ぜひ、作ってみてくださいね。
春の草花

折り方をアレンジしながら切るだけで、壁面が華やかに仕上がる!
春の草花のアイデアをご紹介します。
春といえば、さまざまな草花が見られる季節ですよね!
そんな草花をモチーフにした、入園や進級のお祝いにぴったりのアイデアです。
画用紙や折り紙を使い、花や葉っぱの形を切り取ることで、シンプルに春らしい明るいデザインが作れるのが魅力です。
折り方をアレンジしてカットするだけという手軽さも、嬉しいポイントですね。
壁面を春らしく彩ることで、進級や入園を祝うあたたかい気持ちが伝わりますよ!
毛糸で作るお花

手づくりならではのあたたかさを感じられる!
毛糸で作るお花のアイデアをご紹介します。
毛糸で作るお花は毛糸の特徴を生かしながら、あたたかさと愛情が感じられるアイデアです。
4月の入園や進級をお祝いする壁面として、カラフルな毛糸のお花で壁を飾ることで、元気で明るい雰囲気を演出できるのではないでしょうか。
お花を飾る花瓶も、在園の子供たちと一緒に作ることで、新しいスタートを祝い合うすてきな空間が完成しますよ。
手作りならではのぬくもりが感じられるので、ぜひ、つくってみてくださいね。
立体折り紙チューリップ

室内を明るくカラフルに飾ろう!
立体折り紙チューリップのアイデアをご紹介します。
春を象徴する色とりどりのチューリップと、かわいらしいちょうちょの組み合わせが華やかな壁面です。
平面でも素晴らしいデザインですが、折り紙を切り貼りすることで立体的に仕上げると、見た目のインパクトが出ますよね。
在園の子供たちと一緒に作り上げるのも良いでしょう。
アレンジを楽しみながら、作る過程もワクワクしそうな素晴らしいアイデアですよ。