【2025】七夕に聴きたい洋楽の名曲。星や天の川に関わるラブソング
7月の行事といえば「七夕」が真っ先に思い浮かぶという方もきっと多いとは思いますが、実は七夕って中国の行事が奈良時代に日本に伝わったものなのですね。
西洋では日本を通じてアメリカなどでも七夕を祝う風習などはあるそうですが、七夕には欠かせない「天の川」をテーマとした曲はいくつか存在します。
そこで今回は、七夕に聴きたい洋楽の名曲というテーマで天の川や星空、星々について歌った曲を中心にご紹介!
歌詞に天の川が出てくる曲なども含めてピックアップしていますから、意外な発見があるかもしれませんよ。
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
- 夏の夜空を彩る花火にぴったりな曲
- 星を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【七夕の歌】星空の下で聴きたい珠玉の邦楽ラブソング
- 【2025】月を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】永遠の愛を誓う洋楽のラブソング。珠玉の名曲まとめ
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【2025】女性におすすめ!洋楽の片思いソングまとめ
- 【2025】快眠効果抜群!?眠る前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
【2025】七夕に聴きたい洋楽の名曲。星や天の川に関わるラブソング(41〜50)
She’s Like A StarTaio Cruz

イギリスのシンガーソングライター、タイオ・クルーズさんの2008年のヒット曲で、スターのように輝く特別な女性への愛と賞賛を歌い上げた美しいラブ・バラードです。
タイオさんにとって記念すべきデビュー・アルバム『Departure』からのシングル・カットであり、彼女を朝の光や天使に例えるリリカルな歌詞が印象的ですね。
星を繰り返し歌うフレーズは、その輝きと存在の大きさを見事に表現しています。
この曲は私たちに、愛する人への感謝の気持ちを教えてくれる素敵な1曲だと思います。
特別な人と過ごす静かな夜に、ぜひ聴いていただきたい名曲です。
Wishing On A StarCover Girls

七夕といえば、短冊に願い事を書くのも楽しみの一つですよね。
そこで紹介したいのがカバー・ガールズの『Wishing On A Star』です。
こちらは星に願いごとをする女性を描くバラードソング。
ただし前向きな願いごとではなく、失った愛する人との再会を願う内容です。
この切ないストーリーはまさに七夕にピッタリですよね。
ちなみに本作は、1978年にローズ・ロイスがリリースした同名曲のカバーなんですよ。
R&Bの色が濃い、そちらもぜひ!
A Thousand MilesVanessa Carlton

美しいピアノの旋律と透明感のある歌声が印象的な、ヴァネッサ・カールトンさんのデビュー曲です。
失われた愛を思う切ない気持ちを、都会の風景に重ねて歌い上げています。
2002年にリリースされ、世界中で大ヒットを記録。
グラミー賞にもノミネートされました。
ONE OK ROCKがカバーしていることでも知られていますね。
離れ離れになった恋人を思い出しながら聴くのもいいかもしれません。
七夕の夜、願い事を込めて口ずさんでみるのはいかがでしょうか。
Swimming In StarsWayfarers

夜空に浮かぶ星を眺めながらのんびりと聴いてほしい曲は『Swimming in Stars』。
女性シンガー、ウェイフェアラーズさんが2018年に制作しました。
壮大かつ幻想的なサウンドがふんわりと響く楽曲です。
爽やかなのにどこか切ないメロディーラインが印象的。
ファンタジックな世界観の歌詞をつつむ大らかなコーラスワークにも癒やされますね。
心をリラックスさせるエレクトロサウンドを体験してみてください。
七夕に願いをこめた夜に一人で聴くもよし、大切な人と過ごしながら聴くもよしのナンバーです。
Long DistanceBrandy

遠距離恋愛をしている女性を歌った歌詞が七夕にピッタリなのが、ブランディさんの『Long Distance』です。
1990年代に人気を博した彼女の2008年の作品で、作詞作曲にブルーノ・マーズさんも参加したんですよね。
「あなたの隣にいたいのに、物理的に離れて過ごす二人の距離がそれを許さない」、そんな女性のつらい気持ちが痛いほど込められています。
一年に一度しか彦星に会えなかった織姫も日々こんな気持ちで過ごしていたのかもしれませんね。
MoonshineBruno Mars

夜空をじっくりとながめる七夕の日にはロマンチックな曲が聴きたくなりますよね。
そんな時にぴったりな曲は『Moonshine』です。
懐かしくも新しいポップ・ミュージックを世界中に届けるアメリカ出身のシンガーソングライター、ブルーノ・マーズさんが制作しました。
ゆっくりなテンポに刻まれる温かいメロディーラインが胸を打ちます。
月明かりの下で展開するドラマチックな恋物語に胸キュン。
愛する人の大切さをあらためて実感できるラブソングです。
七夕をきっかけにあなたのピュアな思いを伝えてみてはいかがでしょうか?
Ain’t No Mountain High EnoughMarvin Gaye、Tammi Terrell

心を揺さぶるソウルフルな歌声が織りなす、愛の力強さを歌い上げた名曲です。
マーヴィン・ゲイさんとタミー・テレルさんによるデュエットは、1967年にリリースされると瞬く間に大ヒットを記録。
アメリカのBillboard Hot 100で19位、R&Bチャートで3位を獲得しました。
高い山も、深い谷も、広い川も、愛する人への想いは乗り越えられるという歌詞は、七夕の夜空に輝く星々のように、聴く人の心に希望の光を灯します。
大切な人との絆を感じたい時、本作を聴けば、まるで天の川を渡る織姫と彦星のように、愛の力強さを感じられるはずですよ。






