RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

おしゃれなペットボトル工作。驚きのアイデア満載!

ジュースやお茶を飲んだ後のペットボトル、きっと多くの方がリサイクルに回していらっしゃると思います。

しかしそのペットボトルを使って、とてもオシャレな作品を作れるのをご存じでしょうか?

この記事では、ペットボトルを使って作るオシャレ作品のアイデアを紹介しています。

中にはお子さんの夏休みの宿題にピッタリなアイデアもあるので、よければ挑戦してみてくださいね。

本当にこれをペットボトルで作ったの!?という作品がたくさんありますよ!

おしゃれなペットボトル工作。驚きのアイデア満載!(6〜10)

アジサイ

ツヤツヤなアジサイを作ろう!材料はとってもエコ! How to make transparent hydrangea
アジサイ

梅雨の時期によく見かけるアジサイを、ペットボトルで作ってみましょう。

用意する物はペットボトル、ビーズ、針金、ハサミ、カッター、がびょう、ろうそくです。

ペットボトルは開いて平らな真ん中の部分を使います。

1センチ×1センチの大きさに切り、4カ所切り込みを入れていきます。

花びらの中心は、がびょうで2カ所穴を空けておきましょう。

花びらをろうそくで軽くあぶり、針金にビーズを通したものを穴にさします。

同じ花を何本も作り、花びらをアジサイのように組み合わせていくと完成です。

たくさん作ると華やかですね。

キラキラ貯金箱

【キラキラ 貯金箱】宝石をちりばめたみたい 夏休みの工作に!ペットボトルの工作です Fun Coin Bank Ideas
キラキラ貯金箱

子供たちが大好きなキラキラ貯金箱をご紹介します。

ペットボトルを作りたい貯金箱の高さくらいに切ってダンボールで底のフタを切って、色画用紙とビニールテープで切った底のフタを補強します。

あとはお金を入れる部分にカッターで切り込みを入れてビーズなどで自由に飾りをつけたらできあがりです!

カッターを使う時は気をつけて使ってくださいね。

かわいい柄のマスキングテープやシールなどを使ってみてもかわいいかもしれませんね。

ぜひ作ってみてください。

アクセサリー

https://www.tiktok.com/@rum.87_happy/video/7117239498588556546

ペットボトルでオシャレなアクセサリーを作ってみませんか?

ペットボトルの平らな部分を切り出し、お好きなサイズにカットしてください。

それを火であぶって変形させたら、穴を空けてアクセサリーパーツを付けましょう。

色付きのペットボトルを使っても良いですし、透明のペットボトルを使って、マニキュアで色付けしたり、スパンコールやビーズを接着しても華やかになりそうです。

火を使う工作ですので、ケガしないよう十分に気をつけて作業してくださいね!

プランター

【家庭菜園・ガーデニング】装飾的な庭のためにペットボトルからプランターを作る創造的な方法
プランター

ペットボトルがプランターに大変身する方法をご紹介します。

フェルトペンでペットボトルに線を描いてその上を切っていきます。

ペットボトルにカラースプレーをかけてかわいく色をつけていきますよ。

ペットボトルに色をつけたら土やお花を入れて完成です!

さっきまで透明のペットボトルだったものがかわいいプランターに大変身!

プランター容器に絵を描いたりしてもかわいいかもしれませんよ。

家庭菜園がますます楽しみになりますね。

サンキャッチャー

夏休み工作キット サンキャッチャー サーカス (NC-01)
サンキャッチャー

サンキャッチャーを自分で手作りしてみましょう。

お好みのデコシートと牛乳パック、ペットボトルを切ります。

テグスにビーズをお好みで通して組み立てたら完成です!

デコシートで最後にかわいく飾ってみてくださいね!

窓際に飾って光に当たるとキラキラとゆっくり揺れるサンキャッチャーをみると癒やされますよね。

ビーズの大小などを使い分けながらテグスに通してみてもかわいくなりそうですね。

ぜひみなさんでオリジナルのサンキャッチャーを作ってみてください!