夏に楽しむ!邦楽のサマーダンス曲。盛り上がるダンスミュージック
暑い夏はやっぱり、盛り上がる夏のダンスナンバーで踊りまくりたい!
そんな方も多いのではないでしょうか?
近年は日本でもダンスを用いられた曲がメインストリームとなってきましたよね。
この記事では、日本の踊れる曲から、夏にぴったりな曲を紹介します。
体が動いてしまう曲から本格的なダンスミュージックにアイドルソングや夏の定番曲など、いろんなタイプの楽曲がピックアップされています。
海のドライブやバーベキューなどのBGMとしてもぜひご活用ください!
夏に楽しむ!邦楽のサマーダンス曲。盛り上がるダンスミュージック(71〜80)
パレオはエメラルドSKE48

SKE48の爽やかな夏ソングがお目見え!
海辺で恋する切ない気持ちを甘く爽やかに表現した本作。
イントロのキラキラした雰囲気からアップテンポに転じる展開が印象的です。
エメラルド色のパレオが印象的な歌詞にも注目です。
2011年7月にリリースされた6枚目のシングルで、ハワイロケのMVも話題になりました。
2012年の紅白歌合戦でも披露された人気曲ですね。
海のドライブやビーチで過ごす際など、夏のアクティビティのBGMにぴったり!
青春を感じながら、みんなで楽しく踊れる1曲です。
Alcohol-FreeTwice

ラテン調の曲も夏にぴったりですよね。
全世界で人気のTWICEが歌う『Alcohol-Free』は、ノンアルコールを飲んでいるのになぜか好きな人がいると酔ってしまう。
心の底から異性に夢中になっている人物を描いた大人な曲。
バーでお酒を飲む時に聴きたいですが、海辺やプールサイドでカクテルを飲みながら聴くのも良さそうです。
ほろ酔いになってきたら実際の振り付けが分からなくても、曲調のノリでおどってみましょう!
Back to the Jungleあっこゴリラ

あっこゴリラさんのアーティストネームにふさわしい『Back to the Jungle』。
とにかくエネルギーあふれる彼女のラップと生きざまに、聴いていてこちらも体の底から元気が湧いてくるような1曲。
ワイルドなゴリラビートにパンチラインも迫力抜群で最高にエネルギッシュなダンスナンバーです。
MVはオールアフリカロケで敢行されたそうです。
ザ・ゴールデン・ヒストリーももいろクローバーZ

2016年に発売されたももいろクローバーZの『ザ・ゴールデン・ヒストリー』は、彼女たちの路上ライブから始まった歴史を伝える楽曲です。
グループのイメージにもぴったりの明るいサウンドに乗せて、それまでの道のりと未来が描かれることで、グループを応援する気持ちも高まりますね。
管楽器やファンクのリズムも積極的に取り入れられており、その体に響く音が、ダンスミュージックとしてもぴったりですね。
特にサビの部分は、歌声と楽器の重なりが強く感じられ、夏の晴れやかな高揚感もしっかりと感じられます。
秘めない私ゲスの極み乙女。

楽器一つひとつの音色を追っていくだけでも楽しめます。
4人組ポップロックバンド、ゲスの極み乙女の楽曲で2019年に配信シングルとしてリリースされました。
体を横に揺らしたくなるようなサウンドです。
歌詞の言葉遊びもおもしろいですね。
そしてサビのベースのフレーズが気持ちいい!
彼らの魅力、良さが凝縮された曲と言えるかもしれません。