夏に楽しむ!邦楽のサマーダンス曲。盛り上がるダンスミュージック
暑い夏はやっぱり、盛り上がる夏のダンスナンバーで踊りまくりたい!
そんな方も多いのではないでしょうか?
近年は日本でもダンスを用いられた曲がメインストリームとなってきましたよね。
この記事では、日本の踊れる曲から、夏にぴったりな曲を紹介します。
体が動いてしまう曲から本格的なダンスミュージックにアイドルソングや夏の定番曲など、いろんなタイプの楽曲がピックアップされています。
海のドライブやバーベキューなどのBGMとしてもぜひご活用ください!
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
- 【新曲から定番曲まで】TikTokで人気の夏ソング
- 夏の夜空を彩る花火にぴったりな曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
- 夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
夏に楽しむ!邦楽のサマーダンス曲。盛り上がるダンスミュージック(41〜50)
Alcohol-FreeTwice

ラテン調の曲も夏にぴったりですよね。
全世界で人気のTWICEが歌う『Alcohol-Free』は、ノンアルコールを飲んでいるのになぜか好きな人がいると酔ってしまう。
心の底から異性に夢中になっている人物を描いた大人な曲。
バーでお酒を飲む時に聴きたいですが、海辺やプールサイドでカクテルを飲みながら聴くのも良さそうです。
ほろ酔いになってきたら実際の振り付けが分からなくても、曲調のノリでおどってみましょう!
夏に楽しむ!邦楽のサマーダンス曲。盛り上がるダンスミュージック(51〜60)
PLAYBACKJUJU

夏の情熱と新たな自己発見をテーマにした、JUJUさんの楽曲。
2015年7月にリリースされ、デビュー11周年を記念する第1弾シングルとして発表されました。
サマーアンセムとして位置づけられ、当時の若手No.1プロデューサーUTAさんによってプロデュースされています。
夏の日差しと浜辺の情景を描写した歌詞が印象的で、過去の瞬間を振り返りたいという願いが込められていますね。
Billboard JAPAN Hot 100で4位を記録するなど、好調なセールスを見せました。
独特の軽快なリズム感に踊りたくなる1曲です!
ナギイチNMB48

夏の海辺を舞台にした恋愛を描いたNMB48の4枚目のシングル。
2012年5月にリリースされた本作は、熱い砂浜や水着姿の女の子たちの姿を鮮やかに歌い上げています。
「ナギイチ、ナツイチ、キミイチ」というキャッチコピーが印象的で、夏の一時的な恋のはかなさと積極性を表現しているんです。
ラウンドワンとのコラボキャンペーンのCMソングにも起用されました。
海辺のシーンをより盛り上げてくれることでしょう。
みんなで歌って踊れば、夏を思いっきり楽しめること間違いなしですよ!
気分上々↑↑mihimaru GT

太陽が照りつける暑い日でも誰もがノリノリな気分になれるパーティーチューンといえば『気分上々↑↑』。
音楽ユニット、mihimaru GTが2006年にリリースしており、彼らの代表曲として知られているナンバーです。
クラブハウスの盛り上がりにマッチした華やかなサウンドが響きます。
ファンキーなビートにのせて展開する軽快なラップにも注目。
自由に体を揺らすもよし、テクニカルなダンスを披露するもよしのナンバーです。
ジャンルレスな魅力を持つ楽曲なので、夏のあらゆるシーンで活躍するでしょう!
サマーラブ!! feat. RED RICE from 湘南乃風青山テルマ

夏の恋愛をテーマにしたポップでエネルギッシュなナンバー。
2010年6月にリリースされたこの曲は、青山テルマさんと湘南乃風のRED RICEさんのコラボレーションが実現。
爽やかなメロディーと二人の掛け合いが心地よいですね。
ビーチでのデートや花火大会など、夏の思い出がたくさん詰まった歌詞も魅力的。
聴いているとついつい体が動いちゃいます!
ドライブのBGMにもぴったりですよ。
夏を満喫したい人にオススメの1曲です。
I Like It向井太一

歯切れのいいシンセサイザーのフレーズがクセになりますね。
福岡県出身のシンガーソングライター、向井太一さんの楽曲です。
2019年リリースのEP『27』に収録されています。
自分らしく生きていくことの大切さを教えてくれる歌詞がすてきですね。
曲調はアッパーな雰囲気ではなく、おしゃれな印象。
さわやかさも感じられます。
晴れた夏の日にぜひ。
解放カーニバルORANGE RANGE

『上海ハニー』や『花』などをはじめとした大ヒットナンバーを数多く世に送り出してきた5人組ロックバンド、ORANGE RANGE。
バーボンウイスキー「ジムビーム」とのコラボレーションで制作された配信シングル曲『解放カーニバル』は、夏を感じさせる開放的なアンサンブルが印象的ですよね。
3MCにより展開を生み出していくラップやメロディーラインは、情熱的なリリックとともに熱い季節を盛り上げてくれますよ。
ハイテンションでありながらもクールな空気感がキャッチーな、太陽と海が似合う爽快なダンスチューンです。






