夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
夏になるとあなたはどんな曲が聴きたくなりますか?
テンポが早くて明るい盛り上がる曲や、夏ならではの哀愁がただようセンチメンタルなバラードソングなど、それぞれの答えがあるかもしれませんね。
また、一方では、夏の曲ってたくさんあって選べない!!という方も多いかもしれません。
そこで、この記事では、編集部で厳選した夏歌メドレーを紹介していきますね!
珠玉の名曲をたっぷりと集めましたので、ぜひ聴いてみてください!
夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲(1〜10)
睡蓮花湘南乃風

夏のイメージが強い湘南を代表する湘南乃風がリリースした夏の雰囲気を存分に出している1曲です。
カラオケで歌うと消費カロリーが多いので夏バテ対策やダイエットにももってこいの歌です。
爽快な夏をこの1曲で過ごしましょう。
ナイロンの糸サカナクション

2019年6月にリリースのサカナクション7枚目のアルバム「834.194」に収録されているこの曲。
CMソングにもなっていて耳にしたことがある方も多いのでは。
しっとりとしていて、サカナクションらしいスッと耳になじんでくるメロディ。
風、海、波などのワードが盛り込まれていて自分もそこにいるかのような、夏にしっとりと聴きたい一曲です。
BUBBLE-GUM MAGICKEYTALK

その曲によってコロコロといろんな顔を見せてくれるKEYTALK。
この曲もふわっと泡のように軽そうで、そしてちょっと大人っぽいようないつもと少し違うKEYTALKが見られる一曲です。
大人っぽいけれどもパワーもしっかりと感じられる、夏気分を盛り上げてテンションもふわふわっと上がっちゃう夏にぴったりの一曲です。
君が海My Hair is Bad

エモくて切ない歌詞が人気のMy Hair is Bad。
この曲も切なくてキュンとしてしまうひと夏の思い出を振り返っている曲。
そんな思い出がある人も、そしてない人も切なくなってしまうのですよね、不思議なことに。
MVもいつもグッとくるものが多いです。
夏の終わりに聴くと切なさもより一層盛り上がってしまう夏ソングです。
君と夏フェスSHISHAMO

SHISHAMOが歌うこの曲は、ナカバヤシのCMソングにも起用されました。
CMが放送され始めたころには曲名が発表されておらず、曲名や曲の全貌が気になっていた方も多いかもしれませんね。
そんな本作、イントロから彼女たちらしい元気いっぱいのギターリフが特徴的で、爽やかな雰囲気が夏にピッタリ!
歌詞には「大好きなロックスターに夢中になって」と、フェスでの高揚感が描かれています。
共感必至の甘酸っぱいサマーチューンです。
2014年7月にリリースされたこの楽曲は、FM802の「OSAKAN HOT 100」で5週連続1位を獲得するなど、多くの人々の心を掴みました。
ひまわりの約束秦基博

しっとりしたハスキーボイスでリスナーを魅了させる秦基博の代表作でもある歌です。
映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌に起用されたので幅広い年代から愛される曲となっています。
どこか切ないけど聴きいってしまう夏の名曲です。
打上花火DAOKO × 米津玄師

米津玄師とDAOKOがコラボレーションをしたこの曲「打ち上げ花火」。
アニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の主題歌になっていました。
花火が打ち上がって消えていくという当たり前の光景が切なく、はかなく、そしてそれを人間の気持ちとして描かれている、夏にピッタリのラブソングです。
もはや夏の定番曲になりそうですね。