RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!

スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!
最終更新:

軽自動車やコンパクトカーを中心にラインナップを展開しているスズキ。

とくに軽自動車のCMでは若者やファミリー層に向けたキャッチーな演出のCMが多いんですよね。

一方、クロスオーバーSUVやスポーティなコンパクトカーなど、一部のラインナップではクールな演出のCMも製作されているんですよね。

この記事では、そうしたこれまでに放送されたスズキのCMを一挙に紹介していきます。

BGMも豊富ですので、そちらも併せてご覧ください。

スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!(1〜10)

SUZUKI 新型フロンクス「息づく野生」篇

新型フロンクスTVCM「息づく野生」篇

2024年10月から日本国内で販売がスタートしたスズキのクロスオーバーSUV、フロンクスのCM「息づく野生」篇。

オオカミや馬、鳥などの映像を用いて、CMタイトルにもつながるような洗練された魅力をアピールしています。

BGMにはエリック・サティさんが1900年に発表したシャンソンの名曲『Je te veux』のアレンジバージョンが起用。

高貴な雰囲気を感じさせるメロディが印象的なこの曲、メロディは知っているけれど曲名は知らなかったという方も多いのではないでしょうか?

タイトルは「ジュ・トゥ・ヴー」と読みます。

SUZUKI ハスラー「ハスラーワールド あこがれの場所へ」篇

ハスラーTVCM「ハスラーワールド あこがれの場所へ」篇

どこへでも行けるワクワク感を表現したこちらは、スズキの経SUV、ハスラーのCMです。

絵本の中のかわいらしい世界の中をハスラーで駆け抜ける様子をアニメ仕立てで描いています。

BGMには、ザ・メッセンジャーズの『That’s The Way A Woman Is』のオリジナルアレンジバージョンを起用。

この曲、タイトルは知らなくても聴いたことがあるという方は多いのではないでしょうか?

SUZUKI スイフト「父娘の洗車」篇

【スズキ・スイフト CM】-日本編 2022 SUZUKI『SWIFT』TV Commercial-

スポーティーな外観が魅力のコンパクトカー、スイフトのCM「父娘の洗車」篇では、山田杏奈さんが洗車している様子を描いています。

オレンジ色のスイフトを洗車している山田さんですが、実はその隣では彼女のお父さんが青色のスイフトを洗車中で、2人でどちらのスイフトがかっこいいかを言い合っている様子が微笑ましいですよね!

BGMには、平井大さんの『Greatest Journey』が起用。

アップテンポで明るい雰囲気の疾走感がある曲で、ドライブのBGMにピッタリな雰囲気ですね!

SUZUKI ハスラー タフワイルド「タフに遊べ!」篇

ハスラー タフワイルド WEB MOVIE「タフに遊べ!」篇

通常グレードとは主にエクステリアが異なり、よりタフな印象となっているハスラータフワイルドのCMです。

アウトドアシーンだけでなく街乗りにも似合うスタイリッシュなデザインであることがアピールされていますね。

BGMには、パームシティの『Let’s Go』が起用されています。

聴いていると踊りたくなるようなノリのよさと、心地いいポップなサウンドが印象的。

ドライブや散歩のBGMにもピッタリな楽曲ですね。

SUZUKI スペーシア「ザ・かぞく 海辺のウクレレ/昼間」篇

スズキ スペーシアの新CM「ザ・かぞく 海辺のウクレレ/昼間」篇が配信され、芦田愛菜さん、寺田心さん、佐藤二朗さん、中越典子さんがご出演

芦田愛菜さん、寺田心さん、佐藤二朗さん、中越典子さんが家族役として出演している、スペーシアのCM「ザ・かぞく 海辺のウクレレ/夕方」編。

このCMで流れているのは、メジャーリーグの世界では有名な『Take Me Out The Ball Game』の替え歌で、シンガーソングライターの関取花さんがカバーしました。

原曲では、邦題の『私を野球に連れてって』がそのまま、主人公の気持ちとして歌詞に描かれています。

CMではそれになぞらえ、「スペーシアに乗っていろいろなところに行こうよ」といった思いが歌われています。

「次はどこへ行こうかな」「今日はあそこへ行くの楽しみだな」と、車でのお出かけを楽しみにする気持ちが湧いてくる1曲です。