RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌

お誕生日や結婚式、卒業式や送別会などの特別なシーンをはじめ、誰かに感謝の気持ちを伝えたい瞬間は毎日のなかにあふれていますよね。

この記事では、「ありがとう」の気持ちを歌に込めて贈りたいときにピッタリの楽曲をピックアップしました。

イベントやカラオケで歌うのはもちろん、お祝いや感謝を伝えるスライドショーのBGMに最適な作品もありますよ。

元気で明るいサウンドやしっとりとした曲調など、さまざまな雰囲気の曲をセレクトしていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌(131〜140)

日々吉田山田

日々 / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
日々吉田山田

吉田山田が贈る心温まるラブソングは、日常の何気ない瞬間に宿る愛おしさを優しく歌い上げています。

おじいさんとおばあさんの長年の絆を軸に、人生の喜びや悲しみ、別れや再会など、さまざまな場面が織り込まれた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

2014年1月にリリースされたこの楽曲は、NHK『みんなのうた』で放送され、多くの人々の共感を呼びました。

本作は、大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、人生の節目を振り返りたいとき、さらには、家族や恋人、友人との絆を再確認したいシーンにもオススメの1曲です。

ベストフレンドSnow Man

Snow Man「ベストフレンド」Official Lyric Video
ベストフレンドSnow Man

2020年にCDデビューを果たし、ハイレベルなダンスパフォーマンスやアクロバットで人気を博している9人組アイドルグループ、Snow Man。

9thシングル『Dangerholic』の通常盤に収録されている楽曲『ベストフレンド』は、透明感のあるサウンドと心地いいシャッフルビートが印象的ですよね。

自分を受け止めてくれた旧友への懐かしさを描いたリリックは、卒業してから会えなくなってしまった人を思い出してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

大切な人への感謝を伝えたくなる、エモーショナルなナンバーです。

思い出は奇麗でAimer

Aimer 『思い出は奇麗で』Father’s day edit (5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売)
思い出は奇麗でAimer

2022年の『残響散歌』の大ブレイクから止むことなく大活躍を続けるAimerさん。

そのアーティスト名は「エメ」と読むんですよ。

なんでもフランス語で「愛する」を意味するaimerに由来するとか。

そんなAimerさんが贈るハートウォーミングな1曲が『思い出は綺麗で』です。

歌詞の中に出てくる「夕方の公園に迎えに来てくれたお母さん」「おんぶしてもらったお父さんの広い背中」などのエピソードはこの歌の人気を支えるすてきな共感ポイント。

普段なかなか「ありがとう」と伝えられない両親に贈りたい1曲です。

ありがとうステレオポニー

天国からのエール主題歌「ありがとう」PV
ありがとうステレオポニー

ステレオポニーの『ありがとう』は、もう会えなくなってしまった人へ感謝の気持ちを描いた切なくも優しい1曲です。

阿部寛さんと美村里江さん主演の映画『天国からのエール』の主題歌に起用されました。

感謝の言葉に限らず、大切な気持ちは言えるときに言っておかないといつ面と向かって言えなくなってしまうかもわかりません。

だからこそ照れくさくても言いにくいなと思っていても、大切な感謝の気持ちはその場その場で伝えるのがベスト!

この曲を聴けば、今すぐにでもあなたにとって大切な人に感謝を伝えたくなるでしょう。

なかなか素直に「ありがとう」を伝えられない方に、とくにオススメのナンバーです。

母のうた吉田山田

母のうた / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
母のうた吉田山田

吉田山田の温かみのある歌声と、心に染み入る歌詞が特徴の本作。

母親への感謝と愛情、そして親子の絆を描いた感動的な楽曲です。

2015年12月にリリースされ、アルバム『47【ヨンナナ】』に収録。

政府広報の高齢者詐欺被害防止キャンペーンのテーマソングにも起用されました。

母の日や誕生日、結婚式など、大切な人への感謝を伝えたいときにオススメ。

母親との思い出や感謝の気持ちを再確認できる心温まる1曲を、ぜひ聴いてみてください。

宝者アイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – 宝者 [Official Music Video](TBS系 日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」主題歌)
宝者アイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンドさんは、元BiSHのメンバーとして知られ、グループの解散後はそのハスキーボイスを武器にソロのシンガーソングライターとして活動しています。

彼女が2024年にリリースした『宝者』は、彼女の才能が光る極上のミドルバラード。

ドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』の主題歌として選ばれたこの曲は、感謝と別れ、そして未来への歩みが描かれています。

アイナさんの情感豊かな歌声が、聴く人の心に深く響くはずです。

幸せをありがとうケツメイシ

男性から、大切な彼女や奥さんに感謝の気持ちを伝えるのにピッタリなこの曲『幸せをありがとう』。

この曲は2003年にリリースされたケツメイシ3枚目のアルバム『ケツノポリス3』に収録されている1曲。

大切な人へのありがとうの気持ちやこれまでの気持ち、そしてこれからのことを歌っていて、ウェディングソングやプロポーズの1曲としても人気の高い1曲です。

ケンカをしたことや今まであったつらいことなども、すべてがよい思い出と思えるような、そんな幸せな1曲です。