論理的思考が身につく!考える力をつけるゲームアイデア集
一筋縄ではいかない難問に挑戦してみませんか?
「回文クイズ」や「ウミガメのスープ」など、考える力を養えるユニークなゲームがたくさんあります。
論理的な思考、アイデアの発想、コミュニケーション力も高められるので、仲間同士で楽しみながら成長できますよ。
クイズやディベート対決で知的好奇心を刺激し、新しい発見を見つけましょう!
子供から大人まで、謎を解くヒントも交えながら、頭脳を使うゲームの世界をご案内します。
- 頭を使うゲームまとめ
- 【論理クイズ】柔軟な思考&発想力がカギ!定番から難問まで一挙紹介
- 【小学校】遊んで学ぶ、道徳ゲームのオススメアイデア集
- 【道具なし】2人で楽しめるオススメの遊び
- 【小学生向け】社会の授業で活用してほしいゲームアイデアまとめ
- 余興・出し物で盛りあがる面白いクイズ
- 【頭脳戦】知的好奇心を刺激!大人の盛り上がるクイズ問題
- 2人で楽しめるゲーム。飲み会で盛り上がる遊びまとめ
- 大人向けの難しいクイズまとめ【難問】
- 頭をやわらかくしよう!子供向けの難問なぞなぞ集
- パズルの手作りアイデア。作って遊んで、知育&脳トレ!
- 【大人向け】盛り上がる手遊び|脳トレにもおすすめのアイデアを厳選!
- 【子供向け】盛り上がるクラス対抗ゲーム。チーム対抗レクリエーション
論理的思考が身につく!考える力をつけるゲームアイデア集(11〜20)
回文クイズ
脳トレクイズ 第21回 回文①

「回文」とは、上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる文句のことです。
例を挙げると「がけでケガ」などですね。
回文クイズは、イラストを見ながらそのイラストにちなんだ回文を考える遊びです。
簡単そうで、これがなかなか難しい!
けれどうまくできた時の爽快感はすごいので、友達・親子など複数で遊んでみてください。
もしかしたら新たな正解が生まれるかもしれません。
more_horiz
おわりに
さまざまなゲームを通じて考える力を伸ばすヒントを紹介してきました。
論理的な思考やアイデアの発想、コミュニケーション能力など、ゲームは多くの可能性を秘めています。
仲間と楽しみながら、自然と思考力が育まれていく面白さを、ぜひ体験してみてください。