RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲

飲み会のあとにもう一軒、ということでカラオケに行く機会ってありますよね!

そんなとき、とくに異性が居るとどんな曲を歌おうか迷ってしまいませんか?

もし一緒に行くメンバーの中に意中の男性が居たら、「いいところを見せたい!!」「男性ウケする曲でドキっとさせたい!!」と考えている女性もいらっしゃるかも。

そこでこの記事では、30代の女性に歌ってほしい男性ウケのいい曲を紹介していきますね!

編集部の男性スタッフが厳選しましたので、ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね!

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(71〜80)

プラネタリウム大塚愛

ちょっと和風な感じに加え、ワールドミュージックをイメージさせるイントロやアレンジが印象的な大塚愛さんの曲がこちら。

尺八のリフが効果的に使われており、MVでは花火や浴衣のイメージをうまく取り入れています。

30代女性が等身大の自分を表現するのにぴったりな1曲ではないでしょうか。

ただ自分が歌えるとか曲が簡単だという理由だけでなく、シチュエーションにハマるピッタリな曲をうまく選べると、周りの評価もあがっていくと思います。

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

アニメ『鬼滅の刃』にハマってからこの曲を好きになった、という方もいるはず。

ロックヒロインLiSAさんによる『紅蓮華』です。

2019年に15枚目のシングルとしてリリースされました。

和風な雰囲気ただようロックな曲調に伸びやかな歌声がマッチしていて、とてもかっこいい仕上がり。

カラオケ映えバツグンです!

テンポが速かったりハイトーンなフレーズが出てきたりとちょっと難易度高めですが、だからこそ歌い切れればモテまくりです。

雪の華中島美嘉

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華中島美嘉

透明感のある歌声とエキゾチックな魅力で音楽活動のみならず女優や声優としても活躍しているシンガーソングライター・中島美嘉さんの10作目のシングル曲。

明治「boda」および「galbo」のCMソングとして起用された楽曲で、タイトルを思わせる幻想的なアレンジが繊細ですよね。

はかなさの中に感じる強さをイメージさせる歌詞やメロディは、カラオケでも男性が聴き入ってしまうのではないでしょうか。

数多くのアーティストによるカバーでも知られている、世代である30代の女性にオススメのバラードナンバーです。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

2014年より活動を開始し、シンガーソングライターとして大人気のあいみょんさん。

彼女の飾り気のないストレートな曲と歌声を聴いていると、自分も歌いたくなるのではないでしょうか。

この曲は彼女の5枚目のシングルにあたり、NHK紅白歌合戦でもうたわれたり、CMとして放映されたりしている、彼女を代表する親しみやすい曲です。

メロディも覚えやすく、音域もそこまで広くないので、カラオケで歌うにはとてもおススメな1曲です。

ロンリー阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – ロンリー(Lonely)[Official Music Video]
ロンリー阿部真央

中学生時代から数多くのオーディションに挑戦し、高校卒業とともにメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、阿部真央さん。

「遠距離恋愛中の彼に会えない」という切ない気持ちを描いた4thシングル曲『ロンリー』は、カルピスウォーターの2010年度のCMソングとして起用されました。

センチメンタルな心情を描いたリリックは、男性であれば自分に向けて歌われていると錯覚してしまうかもしれませんね。

阿部真央さんと同世代の30代女性に歌ってほしい、キュートなポップチューンです。

コネクトClariS

ClariS 『コネクト』 -reformare- Music Video 【TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」オープニングテーマ】
コネクトClariS

メジャーデビュー前はアリス☆クララ名義で中学生時代から活動していた女性2人組音楽ユニット、ClariS。

テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマとして起用された2ndシングル曲『コネクト』は、疾走感のあるビートとストリングスをフィーチャーした透明感のあるアンサンブルが印象的ですよね。

決意を感じさせるパワフルなリリックは、男性であってもそのクールさに引きつけられてしまうのではないでしょうか。

お友だちと2人で歌っても楽しい、カラオケを盛り上げてくれるアッパーチューンです。

三日月絢香

情報番組『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』のテーマソングおよびau「LISMO」のCMソングとして起用された、シンガーソングライター・絢香さんの4作目のシングル曲。

遠距離恋愛をテーマとしたラブバラードで、幻想的な空気感を作り出しているピアノとソウルフルな歌声が絶妙に混ざり合っていますよね。

歌っている人のバックグラウンドが見えるような切ない歌詞やメロディは、男性であれば守ってあげたいという気持ちになるのではないでしょうか。

ゆったりとした楽曲のためカラオケでも歌いやすい、30代の女性に気持ちを込めて歌ってほしいナンバーです。