RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲

飲み会のあとにもう一軒、ということでカラオケに行く機会ってありますよね!

そんなとき、とくに異性が居るとどんな曲を歌おうか迷ってしまいませんか?

もし一緒に行くメンバーの中に意中の男性が居たら、「いいところを見せたい!!」「男性ウケする曲でドキっとさせたい!!」と考えている女性もいらっしゃるかも。

そこでこの記事では、30代の女性に歌ってほしい男性ウケのいい曲を紹介していきますね!

編集部の男性スタッフが厳選しましたので、ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね!

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(31〜40)

甘えんぼ大塚愛

大塚 愛 / 甘えんぼ(Short Ver.)
甘えんぼ大塚愛

大塚愛さんの名曲『甘えんぼ』。

ユニークな楽曲が多い大塚愛さんですが、本作は彼女の楽曲のなかでも、特にオーソドックスなJ-POPにまとめられています。

そのため、現代の楽曲のような複雑な音程の上下を要するボーカルラインは登場しません。

音域は普通くらいですが、どのパートでも特に高いフレーズが登場するわけでもないため、適正キーに合わせて歌えば、発声面での問題はないでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

やさしい気持ちChara

Chara 『やさしい気持ち (Special Kiss ver.) フルバージョン』
やさしい気持ちChara

ブラックミュージックをルーツとしたキュートかつセンチメンタルなメロディの楽曲でファンを魅了しているシンガーソングライター・CHARAさんの14作目のシングル曲。

資生堂「ティセラJ」のCMソングとして起用された楽曲で、CHARAさんの名を幅広い層のリスナーに認知させた代表曲としても知られていますよね。

特徴的なウィスパーボイスを意識して歌えば、多くの男性は聴きほれてしまうのではないでしょうか。

時代が変わっても唯一無二の存在感を放ち続ける、J-POPシーンにおける名曲です。

Baby Don’t Cry安室奈美恵

Baby Don’t Cry – 安室奈美恵(フル)
Baby Don't Cry安室奈美恵

私のことを見てほしい!こんなに頼りになるんだよ!という思いを伝えたいならこちら。

2018年に惜しまれつつ引退しましたが、今なお日本中の人に愛されているシンガー、安室奈美恵さんの代表曲の一つです。

2007年に32枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ『ヒミツの花園』の主題歌だったので、知っている方は多いでしょう。

軽やかなリズムとメロディ、そして前向きなメッセージ性が印象的。

歌うときは体を揺らしつつ、曲を感じながら。

そうすれば跳ねるような歌声のイメージに近づけるはずです。

Negotiation妖艶金魚

妖艶金魚 – Negotiation[Official Music Video]
Negotiation妖艶金魚

日本のR&Bシーンでも特にセンスが良いことで、コアな音楽マニアから高い評価を集めているR&Bデュオ、妖艶金魚。

ヒップホップ色の強いR&Bが特徴で、マイナーながらも名曲をいくつも作り出しています。

そんな彼女たちの新曲であるこちらの『Negotiation』は、エリカ・バドゥさんやローリン・ヒルさんをイメージさせるネオソウル調の楽曲で、メロディアスなラップと絶妙なコーラスが登場します。

どのパートも低音~中低音域で構成されているので、グルーヴこそ必要ですが、声域面では声が低い女性にとって非常に歌いやすい作品と言えるでしょう。

happiness!!!木村カエラ

木村カエラ「happiness!!!」【short ver.】
happiness!!!木村カエラ

現在でも人気を集める女性シンガーソングライター、木村カエラさん。

多くの名曲を持つ彼女ですが、その中でも特に高得点を狙える楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『happiness!!!』。

キャリア初期の木村カエラさんの名曲として知られる作品ですね。

やや高いフレーズも多いのですが、ロングトーンがほとんど登場しないため、適正キーで歌えば、まず高音に困ることはありません。

英詞がところどころで登場しますが、ボーカルライン自体は簡単なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(41〜50)

閃光少女東京事変

シンガーソングライター・椎名林檎さんを中心とした凄腕ミュージシャンの集まりとして知られている5人組ロックバンド・東京事変の配信限定シングル曲。

スバル「ステラ」および「R2」のCMソングとして起用された楽曲で、ポップなメロディと卓越した演奏力が融合した疾走感のあるナンバーです。

短い楽曲のうえシンプルなメロディ構成のため、カラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

特徴的な空気感が男性の耳にも残る、30代の女性が歌いやすいロックチューンです。

何度でもDREAMS COME TRUE

何度でも – DREAMS COME TRUE(フル)
何度でもDREAMS COME TRUE

30代女子に欠かせないバンドの一つといえばドリカムではないでしょうか。

長い間ヒットし続けるドリカムの曲の中でもファンが多い楽曲です。

ドラマの主題歌から始まり、今でもCMなどにも使われるメッセージ性の高い曲ですね。

勇気や元気をもらえる曲は外せません。