【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
飲み会のあとにもう一軒、ということでカラオケに行く機会ってありますよね!
そんなとき、とくに異性が居るとどんな曲を歌おうか迷ってしまいませんか?
もし一緒に行くメンバーの中に意中の男性が居たら、「いいところを見せたい!!」「男性ウケする曲でドキっとさせたい!!」と考えている女性もいらっしゃるかも。
そこでこの記事では、30代の女性に歌ってほしい男性ウケのいい曲を紹介していきますね!
編集部の男性スタッフが厳選しましたので、ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 30代の男性にモテる曲。男性ウケのいいモテ歌
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 【30代女性におすすめ】カラオケで盛り上がる邦楽ヒットソング
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 【女性向け】男性をドキドキさせたい!色っぽい曲
【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(51〜60)
Love Story安室奈美恵

こんなに切ない曲を目の前で歌われたら、それはもう心に来るはずです。
沖縄県出身の国民的シンガー、安室奈美恵さんの楽曲で2011年にシングルリリース。
ドラマ『私が恋愛できない理由』の主題歌などに起用され、話題を呼びました。
美しくて真っすぐな歌声が、はかない恋心がつづられた歌詞の世界観をよりいっそう深いものにしています。
練習が必要な難しい曲ですが、歌えたら男性からも女性からもモテるはずです。
ぜひチャレンジしてみてください!
プラネタリウム大塚愛

ちょっと和風な感じに加え、ワールドミュージックをイメージさせるイントロやアレンジが印象的な大塚愛さんの曲がこちら。
尺八のリフが効果的に使われており、MVでは花火や浴衣のイメージをうまく取り入れています。
30代女性が等身大の自分を表現するのにぴったりな1曲ではないでしょうか。
ただ自分が歌えるとか曲が簡単だという理由だけでなく、シチュエーションにハマるピッタリな曲をうまく選べると、周りの評価もあがっていくと思います。
恋する気持ちmihimaru GT

テンションを上げるようなポップな楽曲が多いことで知られる音楽ユニット、mihimaru GT。
ハイトーンやハイテンポの楽曲が多い印象が強いと思いますが、こちらの『恋する気持ち』は違います。
本作はmihimaru GTの楽曲としては、非常におだやかなボーカルラインが特徴で、全体を通して歌いやすい構成に仕上がっています。
ロングトーンは多めですが、音域は狭いので、体力がなくなってきたときでも十分に挑戦できる楽曲と言えるでしょう。
happiness!!!木村カエラ

現在でも人気を集める女性シンガーソングライター、木村カエラさん。
多くの名曲を持つ彼女ですが、その中でも特に高得点を狙える楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『happiness!!!』。
キャリア初期の木村カエラさんの名曲として知られる作品ですね。
やや高いフレーズも多いのですが、ロングトーンがほとんど登場しないため、適正キーで歌えば、まず高音に困ることはありません。
英詞がところどころで登場しますが、ボーカルライン自体は簡単なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(61〜70)
ヒカリヘmiwa

月9ドラマのために書き下ろした楽曲で、そのドラマとのコラボCMにも起用されている。
miwaのシングルの中でも代表曲といえる楽曲ですね。
アラサー女子の心にヒットする歌詞と、明るくポップでテクノっぽいメロディが幼過ぎないかわいさを引き出してくれます。
永遠BoA

かわいらしいBoAのイメージから一転してクールな印象のナンバーです。
PVのダンスも印象的で少し切ない大人な印象がありますね。
歌詞も悲しげなのですが、ポップな曲調がそれを哀しみだけにしないのでクールな女性を演出してくれます。
ハナミズキ一青窈

美しいピアノのイントロから始まる、バラードの王道ともいえるこちらの曲は、2004年にリリースされた一青窈さんの曲です。
アメリカ同時多発テロ事件が起きた時、友達からのメールをきっかけに彼女が作ったというこちらの曲、今ではカラオケだけでなく、合唱曲としても人気があります。
どんな世代からも知られ、支持されているこちらの曲ですが、こんな時代たからこそ、大切に歌っていきたいですよね。
年代的にも30代の女性に似合う曲です。






