RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲

飲み会のあとにもう一軒、ということでカラオケに行く機会ってありますよね!

そんなとき、とくに異性が居るとどんな曲を歌おうか迷ってしまいませんか?

もし一緒に行くメンバーの中に意中の男性が居たら、「いいところを見せたい!!」「男性ウケする曲でドキっとさせたい!!」と考えている女性もいらっしゃるかも。

そこでこの記事では、30代の女性に歌ってほしい男性ウケのいい曲を紹介していきますね!

編集部の男性スタッフが厳選しましたので、ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね!

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(21〜30)

明日への扉川嶋あい

川嶋あい「明日への扉」Aikawashima 15th anniversary~BIRTH~ 【LIVE】
明日への扉川嶋あい

もうすでにカラオケでの十八番だ、という方もいらっしゃるかもしれませんね。

音楽グループI WiSHのボーカリストでありシンガーソングライター、川嶋あいさんの大ヒットナンバーです。

2003年にシングルリリースされました。

恋愛バラエティ番組『あいのり』への主題歌起用が、ヒットの理由。

大人が聴けば青春時代の恋を思い出さずにはいられない、切なくも温かい内容が多くの共感を呼びました。

覚えやすく歌いやすいメロディラインなので、どなたにもオススメできます。

Baby Don’t Cry安室奈美恵

Baby Don’t Cry – 安室奈美恵(フル)
Baby Don't Cry安室奈美恵

私のことを見てほしい!こんなに頼りになるんだよ!という思いを伝えたいならこちら。

2018年に惜しまれつつ引退しましたが、今なお日本中の人に愛されているシンガー、安室奈美恵さんの代表曲の一つです。

2007年に32枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ『ヒミツの花園』の主題歌だったので、知っている方は多いでしょう。

軽やかなリズムとメロディ、そして前向きなメッセージ性が印象的。

歌うときは体を揺らしつつ、曲を感じながら。

そうすれば跳ねるような歌声のイメージに近づけるはずです。

【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲(31〜40)

恋におちたらCrystal Kay

ドラマの主題歌として、タイトルもそのドラマからつけられた自身にとってのヒットシングルにもなりました。

大人の女性もキュンとなる歌詞とそれに合ったアップテンポの明るい曲調が好印象です。

一緒にいる人と距離を縮めたいときに歌ってみたい1曲ですね。

かたちあるもの柴咲コウ

ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に起用された曲です。

ドラマのヒットに伴い、ロングヒットを記録した曲でもあります。

月や海など、さまざまな描写が美しく描かれているとてもすてきな曲ですが、これは別れの曲なんです。

「私が死んでも他の人を愛してね」というメッセージが涙を誘いますね。

カラオケではそんな気持ちを込めて歌ってみましょう。

SEASONS浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / SEASONS (Short Ver.)
SEASONS浜崎あゆみ

ミリオンセラーにもなった浜崎あゆみの代表曲の一つです。

前作との3部作で構成されたPVも話題になりました。

主張しすぎない曲調と歌詞は聴いている人に心地よさを与える印象です。

好感をもたせる1曲ですね。

大人の女性にも人気の曲です。

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

JUJUの代表曲ともいえるロックバラードのこの曲。

有名歌手たちをも魅了して、次々とカバーされています。

メッセージ性の強い歌詞がまた共感と好感をもたせる1曲ですね。

ロックバラードでキレイな曲調なので大人の女性にも歌いやすい曲だと思います。

chAngEmiwa

miwa 『chAngE』Music Video
chAngEmiwa

キュートな歌声とルックス、清涼感のある楽曲など、さまざまな魅力で幅広い層のリスナーに支持されているシンガーソングライター、miwaさん。

テレビアニメ『BLEACH』のオープニングテーマとして起用された3rdシングル曲『chAngE』は、レコチョク「着うたフル」のデイリーランキングで初登場1位を記録したヒット曲です。

ポジティブで強い女性像をイメージさせるリリックを歌い上げる姿は、男性にとっても魅力的に映るのではないでしょうか。

ギターサウンドをフィーチャーした爽快なアンサンブルがテンションを上げてくれる、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのロックチューンです。