30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
30代の女性に人気の邦楽特集!
2000年代の懐メロから、オススメの名曲を集めました!
青春時代に聴いていた曲って、今でも聴けば思い出しますよね。
ここで紹介するのは、30代の女性なら一度は耳にしたことがある曲ばかり。
懐かしい恋愛ドラマのあの名曲や、当時片思い中に聴いていた恋愛ソングまで、思い出せばきっとまたカラオケで歌いたくなる曲ばかりです!
同世代でカラオケに行くなら押さえておいて損はない曲ですので、そういう意味でもチェックしてみてくださいね!
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 30代の女性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代】
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- ドライブでおすすめの曲【30代向け】
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- 30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】
30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(11〜20)
I believe絢香
TBSのドラマ『輪舞曲』のテーマ歌としても流れた1曲。
初期韓流ドラマを代表する女優、チェ・ジウが日本のドラで主演したことも話題となりました。
チェ・ジウは『冬のソナタ』も良かったですね。
絢香のデビュー曲がドラマの主題歌として起用されたのですから、その才能がどれだけ期待されていたかもわかります。
しっとり歌い上げるこのバラードを自分のものにするには少しの練習が必要かもしれません。
30代の女性が得意曲として歌うにはかっこいい1曲です。
skirtaiko

恋愛における繊細な心の機微を、鋭い切り口の歌詞と唯一無二のメロディーで表現し続けるシンガーソングライター、aikoさん。
本作は、特別な思い出と結びついた衣服をもう二度と身につけないと誓う、切なくも強い決意が歌われています。
そのサウンドの奥に秘められた忘れられない記憶が、聴く人それぞれが持つ心の引き出しにそっと触れるかもしれません。
メジャー通算16枚目のアルバム『残心残暑』に収録された1曲で、テレビアニメ『アポカリプスホテル』のオープニングテーマにも起用。
ビターで美しいポップナンバーです。
きらり藤井風

Honda「VEZEL」のCMソングとしてご存じの方も多いのでは!
岡山が誇るシンガーソングライター、藤井風さんが2021年5月にリリースした作品です。
この楽曲の魅力は何といっても、軽快なビートと爽快感あふれるメロディー。
人生の困難もさらりと受け流すようなクールさがありながら、根底には愛を大切にする温かさが流れています。
さまざまな経験を重ねた上で自分自身の輝きを信じ、大切な存在と共に未来へ進むというメッセージが、胸に響くはず。
朝一番や、気分を切り替えたい休日のドライブに聴けば、日常がぱっと輝きだすような感覚になると思いますよ。
fairyland浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんの名曲『fairyland』。
非常にアッパーな作品のため、高いと敬遠している30代女性の方も多いと思いますが、本作は意外にも音域が広くはなく、mid1F~hiDの範囲に収まっています。
歌いやすいのはそれだけではなく、テンポがBPM112とやや遅く、音程の上下もかなり一定です。
しっかりとピッチを追っていれば、問題なくカラオケで高得点を狙える作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
VALENTIBoA

韓国出身BoA、2015年を過ぎたころから日本でのメディアの登場は減りましたが、今でも韓国、日本、アメリカで精力的な活動をしています。
なんといってもヒット曲の多い彼女、どの曲をカラオケで選べばいいか迷いますよね。
もし迷っている人がいるならこの『VALENTI』をオススメします。
ヒップホップでもあり、またどこかかすかにリズムアンドブルースを感じさせるサウンドはとてもノリがいいです。
簡単な振り付けをマネして歌えばさらに盛り上がることまちがいなしです。
こいのうたGO!GO!7188

2000年10月25日にリリースされた、GO!GO!7188の『こいのうた』。
この曲を聴くと思わず「懐かしい」とつぶやいてしまいそうになりますよね。
学生時代にこの曲の歌詞に共感し、思い出の曲として印象深い人も多いはずです。
バンド経験のある方ははじめての曲でこの曲を演奏した方もいることでしょう。
ガールズロックバンドとして大人気だったGO!GO!7188に影響されて楽器を始めた人もたくさんいました。
同窓会などでこの曲を聴いてぜひ学生時代を思い出してみてください。
30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(21〜30)
The Perfect VisionMINMI

30代の方は学生時代にジャパレゲを聴いていたという人も多いことでしょう。
2000年の初め頃は当時の若い世代ではレゲエが流行していましたよね。
ジャパレゲを語る上ではMINIMIの存在を外すことはできません。
MINMIの原点ともいえる1枚目のシングル『The Perfect Vision』を当時聴いていた人も多いことでしょう。
この曲を聴くと思わず「懐かしい!!」と声に出してしまいませんか?
今聴いても全く色あせていないMINMIの名曲です。