30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
30代の女性に人気の邦楽特集!
2000年代の懐メロから、オススメの名曲を集めました!
青春時代に聴いていた曲って、今でも聴けば思い出しますよね。
ここで紹介するのは、30代の女性なら一度は耳にしたことがある曲ばかり。
懐かしい恋愛ドラマのあの名曲や、当時片思い中に聴いていた恋愛ソングまで、思い出せばきっとまたカラオケで歌いたくなる曲ばかりです!
同世代でカラオケに行くなら押さえておいて損はない曲ですので、そういう意味でもチェックしてみてくださいね!
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 30代の女性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代】
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- ドライブでおすすめの曲【30代向け】
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- 30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】
30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(21〜30)
こいのうたGO!GO!7188

2000年10月25日にリリースされた、GO!GO!7188の『こいのうた』。
この曲を聴くと思わず「懐かしい」とつぶやいてしまいそうになりますよね。
学生時代にこの曲の歌詞に共感し、思い出の曲として印象深い人も多いはずです。
バンド経験のある方ははじめての曲でこの曲を演奏した方もいることでしょう。
ガールズロックバンドとして大人気だったGO!GO!7188に影響されて楽器を始めた人もたくさんいました。
同窓会などでこの曲を聴いてぜひ学生時代を思い出してみてください。
雪の華中島美嘉

いつまでも若いままの中島美嘉、その若さの秘訣は何なんでしょうね?
女性ならぜひとも知りたいのではないでしょうか。
中島美嘉は歌う姿も、その歌い方も独特ですが、それらを意識して歌えばこの曲もうまく歌えると思います。
歌詞は幸せな恋人同士が初雪に出会うといったもの。
幸せがその初雪によりクローズアップされます。
この歌『雪の華』がモチーフとなり2019年に映画も作られました。
ちょっと変わった恋物語、登坂広臣と中条あやみのダブル主演は豪華でした!
Butterfly倖田來未

デビューしてからずっと売れなくて、あきらめ半分にリリースした『キューティー・ハニー』が大ヒット。
そんな一夜にして平成の歌姫まで上り詰めた倖田來未は30代女性が思い描くシンデレラストーリーそのものではないでしょうか。
この曲『Butterfly』も「あきらめないで前へ進み続ける女性に送った人生応援歌」のよう歌詞。
共感のメーターが降り切れるくらい思い入れある曲だと思います。
カラオケで歌うなら下品にならない程度でセクシーさを出してもいいかもしれません。
Secret of my heart倉木麻衣

倉木麻衣の楽曲といえばテレビアニメ『名探偵コナン』の主題歌を思い出します。
女の子にも人気のあるアニメですから30代の女性ならちょうどド真ん中かもしれませんね。
なんと倉木麻衣はコナンとのコラボアルバム『COLLABOLATION BEST 21 -真実はいつも歌にある!-』もリリースしているほどです。
この曲『Secret of my heart』の意味は「私の心の秘密」です。
「片思いの女の子が自分の気持ちに気づきながらも、なかなかそれを伝えきれないでいる」といった切ない歌詞に、甘酸っぱい青春を思い出したりもしますね。
深い森Do As Infinity

2000年代に大活躍したロックデュオ、Do As Infinity。
多くの名曲を残してきた彼女たちですが、特に有名な曲といえば、こちらの『深い森』ですよね。
本作はロックではなく、完全なJ-POPとして作られており、全体を通して歌いやすいボーカルラインに仕上げられています。
特にテンポがちょうど良いやや遅めのミドルテンポなので、ピッチの合わせやすさがバツグンです。
音域もそれほど広いわけではないので、30代女性なら問題なく歌えるでしょう。
STARS中島美嘉

独特の発声法とキャッチーなJ-POPで多くの名曲を残してきた女性シンガー、中島美嘉さん。
高音フレーズが多いアーティストのため、高得点を狙う上では避けがちかもしれません。
しかし、それでも彼女の楽曲で高得点を狙いたいという方もいるはずです。
そこでオススメしたいのが、こちらの『STARS』。
大人なバラードといった感じの楽曲で、ロングトーンの登場頻度は非常に多いのですが、音域がやや狭く、音程の上下も激しくはありません。
しっかりとロングトーンをブレずに歌える方であれば、問題なく歌えるでしょう。
ロングトーンが多いという特性を活かして、ビブラートで加点を狙うのもアリです。
Promise倖田來未

30代女性のなかでも、特に34歳以下の方は浜崎あゆみさんよりも倖田來未さんの方が世代と言えるのではないでしょうか?
セクシーなボーカルと情緒にあふれた表現力が魅力的な倖田來未さんですが、こちらの『Promise』はそういった特性を含みながらも非常に歌いやすい構成に仕上がっています。
楽曲としての盛り上がりはしっかりとあるものの、サビのボルテージの上がり方がおだやかで、音域も広くはありません。
抑揚を意識して、ピッチを追っていけば、高得点を狙うのは容易でしょう。