RAG Music
素敵な音楽
search

TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!

今や若者にとっては最も親しみのあるSNSといっても過言ではないTikTok。

さまざまなミームがすさまじい早さで切り替わるTikTokですが、もちろん音楽の方も同じくすさまじいスピードでトレンドが変化します。

今回はそんなTikTokでトレンドになっている楽曲をピックアップしました。

誰もが聞きなじみのある邦楽はもちろんのこと、最新のK-POPや洋楽もセレクトしています。

流行をしっかりと抑えておきたい方は、ぜひ最後までごゆっくりとご覧ください!

TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!(11〜20)

Melody8LOOM

8LOOM 「Melody」 OFFICIAL MV [ENG/KOR/CHN SUB] 【TBS】
Melody8LOOM

TBSのドラマ『君の花になる』で結成された期間限定のアイドルグループ、8LOOM。

ドラマから生まれたグループではあるものの、その実力は日本の似たようなアイドルとも肩を並べるほど本格的で、現在でも熱狂的なファンを抱えていますね。

そんな8LOOMの作品のなかでも、特にTikTokで人気を集めた楽曲が、こちらの『Melody』。

K-POPを意識したチルなサウンドが印象的な楽曲です。

ぜひチェックしてみてください。

Division All Starsヒプノシスマイク

ヒプノシスマイク Division All Stars「Hoodstar +」
Division All Starsヒプノシスマイク

今、二次元を好きな女子の間で爆発的な人気を集めているグループ、ヒプノシスマイク。

男性声優のラップグループということでクオリティを心配する声があったものの、木村昴さんを筆頭に高いスキルを見せたことで、一気に話題を集めました。

そんな彼らの作品のなかでも、今、TikTokで最も人気を集めている楽曲が、こちらの『Division All Stars』。

ノイアーなジャズをイメージさせるトラックとポップなサビが印象的な作品です。

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きとほろ苦さを詰め込んだ、心が駆け出すような疾走感あふれるナンバー!

ロックバンドMrs. GREEN APPLEが2024年4月に公開した本作は、アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマとして書き下ろされ、同年の第66回日本レコード大賞で大賞に輝きました。

最も印象的なのは、過ぎゆく時間への焦りや不完全な自分へのもどかしさを抱えながらも、その痛みさえ愛して未来へ進もうとする勇気を与えてくれる歌詞!

ストリーミング再生回数が自身最速で1億回を突破したことも納得の、パワフルな1曲です。

新しい一歩を踏み出したい時に聴けば、きっと自分を肯定できる、そんな温かいエネルギーをもらえそうです。

boombbno$

bbno$ – boom (official music video)
boombbno$

カナダ出身のラッパー、bbno$(ベイビー・ノー・マネー)さんが2025年5月にリリースした1曲。

彼の持ち味であるユーモアと風刺を織り交ぜたリリックが、エレクトロニックとヒップホップを融合させた中毒性のあるサウンドと絡み合うナンバーです。

この楽曲は、世界的ヒットとなった『Lalala』のプロデューサーY2Kさんと再びタッグを組んだことでも話題となりました。

2025年にはTikTok Juno Fan Choice Awardを受賞しており、その人気と実力は折り紙付き。

MVで見られるようなユニークな世界観は、個性的なダンス動画やVlogのBGMにもぴったり。

仲間たちと面白い動画を作りたい時にぜひ使ってみてくださいね!

STOP GENERATIONTina Moon

Tina Moon | STOP GENERATION (Official Music Video)
STOP GENERATIONTina Moon

オルタなティブなサウンドと多言語を操る歌詞で注目を集めるシンガーソングライター、Tina Moonさんの楽曲です。

疾走感あふれるジャングル/ドラムンベースのビートには、都市やテクノロジーへの鋭いメッセージが込められており、その世界観に思わず引き込まれてしまいます。

この楽曲は自身のルーツを現代的なサウンドで見事に表現しており、アーティストとしての「第2章の幕開け」ともいえる作品です。

2025年3月のリリース後、TikTok音楽チャートで同年7月に2位を記録し話題に!

池袋で撮影されたミュージックビデオも印象的で、映像とともにその独特な世界観に浸ってみてはいかがでしょうか?

YummyPAIN

@yonezawa_ria

いただきマース❤️❤️

♬ Yummy – PAIN

TikTokでのダンス動画を中心に人気を集めているのがこの楽曲です。

2025年5月に公開された作品で、ラッパーのPAINさんが手掛けたリズミカルなヒップホップ/ラップとなっています。

約1分強という短い尺の中に、高揚感あふれるビートとキャッチーなフレーズが詰め込まれており、ダンスにもぴったりです。

TikTokでは食事に関連付けた振り付けが話題を呼んでいます。

キャッチーな振り付けなので、ぜひマネしてみてくださいね!

TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!(21〜30)

会いにKiTE!iLiFE!

【自己紹介曲】会いにKiTE! / iLiFE!【コール動画】
会いにKiTE!iLiFE!

ファンとの絆をテーマに掲げるiLiFE!の自己紹介ソングは、「コールを覚えたらライブがもっと楽しくなる!」と多くのファンを熱狂の渦に巻き込んでいる楽曲です。

ポップでキャッチーなサウンドに乗せて、ライブでおなじみのコールが歌詞にそのまま組み込まれており、メンバーの名前を叫ぶフレーズが繰り返される構成には、一度聴いたら忘れられない中毒性があります。

この楽曲が収録されたアルバム『アイライフスターターパック』は2023年1月に登場し、オリコン週間アルバムランキングで7位を記録しました。

ライブ会場でペンライトを片手に、お気に入りのメンバーへ大きな声援を送ってみてはいかがでしょうか?