TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!
今や若者にとっては最も親しみのあるSNSといっても過言ではないTikTok。
さまざまなミームがすさまじい早さで切り替わるTikTokですが、もちろん音楽の方も同じくすさまじいスピードでトレンドが変化します。
今回はそんなTikTokでトレンドになっている楽曲をピックアップしました。
誰もが聞きなじみのある邦楽はもちろんのこと、最新のK-POPや洋楽もセレクトしています。
流行をしっかりと抑えておきたい方は、ぜひ最後までごゆっくりとご覧ください!
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- YouTubeショートでよく耳にする曲【厳選人気版】
- ねぇねぇ知ってる?【Tik Tok】最新の人気曲まとめ
- SNSでバズった楽曲をピックアップ!令和のダンスナンバー
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- TikTokで話題の歌詞動画に使われる人気曲
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【懐かしいけど新しい!】TikTokで再ブレイク・リバイバルヒットした曲
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- TikTokで話題を集めたカップルの曲。恋人同士にオススメ
TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!(41〜50)
BIRDS OF A FEATHERBillie Eilish

ビリー・アイリッシュさんの新曲『BIRDS OF A FEATHER』。
ダークな曲調が多い傾向にあるビリー・アイリッシュさんですが、本作は爽やかなメロディーにまとめられています。
とはいっても、ビリー・アイリッシュさんの楽曲らしく、全体を通して声量を抑えたボーカルラインに仕上がっているため、声量に自信がない方でも問題なく歌えるでしょう。
基本的にフェイクは登場しませんが、サビ終わりに3音階変化するフェイクが登場するので、ここが難しい場合はフェイクせずに、もとのボーカルラインのままフェードアウトしましょう。
TikTokで流行っている曲|洋楽・邦楽・K-POPが登場!(51〜60)
Breakin’ DishesRihanna

今、TikTokで人気を集めている楽曲『Breakin’ Dishes』。
本作はリアーナさんの初期の作品で、全体を通してヒップホップのテイストが強調されています。
ラップパートがあるわけではありませんが、そのボーカルラインはラップのようにメロディーよりもフロウを意識しているため、ラップのフックを歌っている感覚に近い歌い心地です。
フェイクを始めとした難しいボーカルテクニックは要さないので、しっかりとグルーヴに意識を向けながら歌いましょう。
MOTTAIP丸様。

自己価値や承認欲求をテーマにした楽曲が、TikTokを中心に大きな話題を呼んでいます。
P丸様。
さんが2022年7月にリリースした本作は、表面的な流行を追う虚しさと、真の自己を理解されたいという願いを繊細に歌い上げています。
アルバム『ラブホリック』に収録された本作は、リスナーに自分のユニークさを受け入れ、真実のつながりを求めるよう促しています。
深いテーマを持つ本作は、ただの流行歌以上の価値があり、多くのリスナーにとって刺激的な一曲になっているでしょう。
自己探求や内省を大切にする方々にぜひ聴いていただきたい楽曲です。
ピラピーピラフ星人

ピラフ星人の楽曲は、ピーナッツくんへの愛情をユーモラスに表現していて、思わず笑顔になってしまいますね。
サビの「I love ピーナッツ」という部分が特に印象的で、リスナーの心に残る仕上がりになっています。
本作は2024年10月にリリースされ、TikTokなどのSNSで話題を呼びました。
ピーナッツくんのファンはもちろん、軽快なリズムとキャッチーなメロディが好きな方にもオススメです。
ピラフ星人さんの独特な世界観を楽しみたい人は、ぜひ一度聴いてみてください。
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

2024年のアイドルシーンにすい星のごとく登場したCUTIE STREETが待望のデビュー作をリリース。
「かわいい」の本質を問うポップソングで、聴く人の心をキュンとさせます。
アップテンポな曲調に乗せて、積極的にかわいいを歌い上げる姿がステキ。
失敗を恐れず、突き進む気持ちも伝わってきますよ。
2024年9月のデジタル配信を皮切りに、11月にはCDリリース。
TikTokの人気を受けてバイラルチャートやMVも好評を博しています。
話題曲の中でもキュートな曲を探している方におすすめ!
CUTIE STREETの魅力が詰まったポップソングをぜひ聴いてみてください。
唱Ado

歌い手として世界からも注目を集めているAdoさん。
彼女の名曲である『唱』は、2023年に最もヒットした楽曲の1つです。
本作はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とコラボレーションした楽曲で、TikTokではMVやイベントで踊られる振り付けをマネする動画が人気を集めました。
エキゾチックなEDM調のトラックとボーカルラインはバツグンの中毒性をほこるので、ぜひチェックしてみてください。
すきっちゅーの! (feat. かぴHONEY WORKS

TikTokやYouTubeなどのインターネットを中心とした活動で注目を集めるクリエイターユニットのHoneyWorks。
彼らが2023年にリリースした『すきっちゅーの!』は、女の子の素直な恋心を描いた楽曲です。
SNSで大ヒットを記録した『可愛くてごめん』の歌唱を担当した早見沙織さんがボーカルを務めており、コラボ企画としてかぴさんの歌唱も披露されています。
リズミカルなバンド演奏にのせて、推しに向けた愛の言葉がつづられる恋愛ソングです。