RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【子供向け】本日のおすすめレクリエーションアイデア集

子供たちが数人集まると「何か楽しいことがしたい!」と、突然言われることはないですか?

急に言われて鬼ごっこやかくれんぼなどを提案しても「それやったことある」と言われると、何か新しい遊びを提案したくなりますよね。

そこでこの記事では、子供向けのレクリエーションをたくさんご紹介しています。

こちらの記事は毎日更新されるので、子供たちもまだ知らない楽しいレクリエーションのアイデアに出会えますよ!

ぜひお気に入りに登録して毎日チェックしてみてくださいね!

【子供向け】本日のおすすめレクリエーションアイデア集(21〜30)

おうちでお祭りごっこ

【おうちでお祭りごっこ】100均の商品で作った本格的な屋台♪
おうちでお祭りごっこ

夏の一大イベントといえばお祭りですよね!

金魚すくいや、くじ、焼きそばや、わたがしなど、たくさんの屋台がずらっと並んでいるところを見ると、大人でも子供の心に戻ってしまいますよね。

そんな気分を子供たちにも味わってほしいときには、おうちでお祭りごっこをしましょう!

出店を作って、忠実に再現すれば子供たちも喜ぶこと間違いなしですよ!

実際のお祭りと違って、はぐれたりする心配もないので、むしろのびのびとお祭り気分を味わえるかもしれません。

準備から、家族みんなで楽しめちゃいますね!

お買い物ごっこ

お家で駄菓子屋さんごっこ お金の計算出来るかな♪ アンパンマンレジスター お店屋さん お買い物ごっこ おままごと
お買い物ごっこ

子供たちにとっては夢のような場所だった駄菓子屋さん。

最近では昔ながらの駄菓子屋さんを見かけることが少なくなりましたね。

少しでも今の子供たちにも駄菓子屋の楽しさを味わってもらいたいという時にオススメなのが、駄菓子屋さん風のお買い物ごっこです!

準備は駄菓子を買いそろえておくことと、レジの代わりになるおもちゃや、電卓など、そして雰囲気を出すために、陳列棚や値札などがあるとよい良いでしょう!

あとは子供たちにお客さんやお店の人役をしてもらって、買い物をします。

楽しく計算や、買い物の練習ができますね!

アイロンビーズ

ここみ先生の図工の授業★パーラービーズ★にゃーにゃちゃんねるnya-nya channel
アイロンビーズ

特に女性の方は、一度は遊んだことがあるのでは?

子供たちと過ごすおうち時間にオススメなのが、アイロンビーズです。

アイロンビーズは、好きな形に並べたビーズにアイロンをかけて固め、アクセサリーやキーホルダーを作れるおもちゃです!

たくさんの色があり、比較的、低価格で手に入れられるので、オススメですよ!

好きなキャラクターをモチーフにしたオリジナルグッズも作れちゃいますね!

子供だけでアイロンを使うのは危ないので、必ず大人の人と遊ぶようにしましょう!

ホットプレートでおやつ作り

【簡単レシピ】ホットプレートでバームクーヘンを作ってみた!ホットケーキミックスで出来る!おうち時間やパーティーに楽しいレシピ♡【おやつ】【お菓子】
ホットプレートでおやつ作り

テレビやネットを見ていると、美味しそうなスイーツが気になることってありませんか?

食べに行きたいけど、外で食事するのは気になるという方にオススメなのがホットプレートを使ったおやつ作りです。

こちらの動画で紹介しているのは、バウムクーヘンの作り方ですね!

あのバウムクーヘンが自宅で、しかも、ホットプレートで作れるなんて驚きですよね。

キッチンに、眠っているホットプレートはありませんか?

そんな方にオススメなおうち時間の過ごし方です。

牛乳パックで工作

【牛乳パック】子どもが夢中になる工作遊び!!5種類【保育園・幼稚園】
牛乳パックで工作

成長期のお子さんがいる家庭では、毎日牛乳を飲むようにしているところが多いのでは?

そういうご家庭で必ず出るのが、飲み切った牛乳パックです。

「リサイクルに使える」とはよく聞くけれど、いまいち良い使い道が思いつかない、という方にオススメしたいのが、牛乳パックを使った工作です!

色を塗ってカラフルにし、好きな形に切るだけで、立派な遊び道具になります。

作る過程から楽しめる、おうち時間にオススメなアイテムですよ!

ひらがな遊び

【赤ちゃんが喜ぶ】シナぷしゅ公式ひらがなさんぽ 五十音まとめ│赤ちゃんが泣き止む・知育の動画
ひらがな遊び

おうち時間で楽しめるものといえば、工作です!

自分で作るおもちゃは、愛着が湧いて、持っているだけでも嬉しいですよね。

こちらでは、ペットボトルのキャップを使ってひらがな遊びができるおもちゃを作っています。

作り方は、キャップに好きなひらがなシールを貼っていくだけなので、まだ小さいお子さんでも楽しく遊べますよ!

シールは100円ショップなどに売ってあるもので良いでしょう。

作りながら、そして遊びながらひらがなの勉強もできちゃうので一石二鳥ですよね!

ブランコクツ飛ばしゲーム

【幼少の思い出】靴飛ばしは飛距離よりも精度が大事だろ!!
ブランコクツ飛ばしゲーム

ブランコをこいだ勢いを利用してクツを遠くまで飛ばすゲームです。

飛距離で勝負します。

ブランコの勢いとクツを飛ばすタイミングが重要です。

クツ飛ばしをする時は、広い場所で、周りに人がいないことを確認してから楽しんでください。