20代の男性におすすめの面白い歌
「面白い歌」と聞くと、きっと笑顔がこぼれる曲との出会いがありますよね。
RADWIMPSさんの大胆な歌詞の「おっぱい」や、ORANGE RANGEのユーモア溢れる「SUSHI食べたい」など、思わず周りと共有したくなる珠玉の楽曲たち。
独創的なアイデアと確かな音楽性が織りなす、笑いと感動のハーモニーをお届けします。
真面目に歌いこなすからこそ際立つ、愉快なメッセージの数々をぜひご堪能ください。
20代の男性におすすめの面白い歌(81〜100)
借金大王ウルフルズ

タイトルからして衝撃ですが、内容もかなり笑撃です。
ぜんぜんお金を返さないやつに歌ってやればいいと思います!
そういうキャラがいる場で歌えばひと笑い取れることまちがいなしですね。
こう書くとネタ感が増しますが、普通に聴いてもイイ曲です!
女々しくてオリラジ藤森&ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの代表曲といえばこれですよね。
恋愛のもどかしさや切なさをユーモラスに描いた歌詞が印象的です。
2010年10月にシングルとしてリリースされ、多くのタイアップが付いて話題になりました。
特にテレビ番組やCMでの使用が多かったんです。
ビジュアル系とJ-POPを融合させたスタイルで、ロックの要素も色濃く反映されています。
今回はそんな『女々しくて』にオリエンタルラジオの藤森慎吾さんが合いの手を入れるという面白い構成になってます。
ぜひ一度お試しください!
ギリ昭和キュウソネコカミ

楽しくてノリがよくおもしろい曲を歌わせたら天下一品のキュウソネコカミ。
2018年12月にリリースされたアルバム『ギリ平成』に収録されている『ギリ昭和』もそんな1曲で、とてもノリのいい歌です。
ギリギリ昭和生まれ、というのがテーマに歌われていて、新しい元号が発表された後に新元号を歌詞に追加してMVを発表したのも話題になりました。
あったかいんだからぁ♪クマムシ

すでに古いと感じてしまうかもしれませんが、場の空気をおもしろくしつつ、さりげなく歌唱力もアピールできる絶好の曲です。
この曲はうまければうまいほどおもしろくなる不思議な力を持っているので、歌が上手な人ほどぜひ歌いたい1曲です。
モテる努力をしないでモテたい節グループ魂

世の男性、とくに意識が低い方々には非常に共感できる内容の歌詞で構成されている、男の小さな願いを全力で表現している1曲です。
何も間違ったことは言っていないはずです。
全力で歌って周りに引かれる意味がわかりません。
そんな気持ちで歌いたい1曲ですよ。