RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌

片思い中のあなたにオススメ!

「告白する勇気が出る曲」「好きな人へ贈る歌」「切ない思いをつづった歌」など、人気の片思いソングを紹介します。

恋にはさまざまな形があり、その結末はハッピーエンドかもしれないし、残念ながらそうではないかもしれません。

努力が実ってかなう恋もあれば、努力してもかなわない恋もありますよね。

それでも今、両思いになりたいと頑張っているあなたへ、恋の応援ソングをお届けします。

うまく気持ちが伝わらずつらいときに聴いて、勇気を受け取ってくださいね!

【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌(111〜120)

好きと言わせたいIZ*ONE

IZ*ONE (아이즈원) – ‘好きと言わせたい (Suki to Iwasetai)’ MV
好きと言わせたいIZ*ONE

オーディションを勝ち抜いたメンバーによって期間限定で結成され、中高生から絶大な支持を得たグローバル女性アイドルグループ、IZ*ONEの日本デビューシングル「好きと言わせたい」。

作詞は秋元康。

アプローチしてくれていた男性の気持ちが離れていく様子や、男性の気持ちを繋ぎ止めたいけれど、自分からは「好き」と言いたくない複雑な女性の葛藤を描かれています。

好きだからわがままになって、確かめたいんですよね。

Best Friend’s Girl三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / Best Friend’s Girl
Best Friend's Girl三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J Soul Brothersのデビューシングルとして2010年に発売されました。

友達の彼女に片思いしてしまうという切ないバラードソングです。

好きなのに伝えられないもどかしい思いが泣けてきます。

思いを伝えることのできる幸せをかみしめられる1曲です。

冬花火奥華子

【完成版】「冬花火」ライブペインティングPV【絵師:5月病マリオ】/奥華子
冬花火奥華子

奥華子さんの『冬花火』は、片思い中の女性の気持ちを描いた楽曲です。

舞台は冬。

「この人が好き」そう気づいたとき、好きな人から友だちを好きだと告げられる、とても切ない恋物語です。

好きな人も友達も大切だから、自分の気持ちは伝えないまま終わらせるなんて、いったいどれほどつらいのでしょうね……。

新世界BUMP OF CHICKEN

文学的要素をもった言葉を歌詞にちりばめる曲とは対岸にあるようなストレートな歌詞、その純真さがBUMP OF CHIKENの楽曲の良さです。

特にこの『新世界』はキミに出会えたからこそ始まる新しい世界!の叫びをきっかけとし、すべてにおいて前向きな歌詞が連なります。

「天才」が出てくる所はネットでも話題となりました。

恋のパワーは偉大です。

また一歩踏み出せずにいる人にはきっと背中を押してくれる楽曲となるはずです。

可愛いねって言われちゃったHoneyWorks feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)

可愛いねって言われちゃった feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)/HoneyWorks
可愛いねって言われちゃったHoneyWorks feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)

カフェ店員からちょっと気になる存在へ、そして大好きになるまでの様子が、気持ちの変化とともにリアルに描かれた恋愛ソング!

クリエイターユニットHoney Worksと、声優の佐倉綾音さんふんするアニメ『ヒロインたるもの』の服部樹里のコラボレーションで生み出された楽曲です。

声をかけられて意識するようになった途端に、どんどん気になる存在になっていった、そんな経験をしたことがある方もいらっしゃるのでは?

まったく相手にされていないような片思いでも、勇気を振り絞って放った一言で状況が一変するかもしれませんよ!

こいのうたGO!GO!7188

スリーピースロックバンド・GO!GO!7188による恋にまつわる願いを歌い上げる楽曲、バンドを代表する曲のひとつです。

心に語りかけるようなとてもおだやかなテンポの進行が印象的で、シンプルな編成でゆっくり歌い上げるからこそ、歌詞のメッセージがまっすぐに伝わってくるように思えます。

相手のことを考えて、伝えられずに終わってしまうとわかっている恋心と、それでもそばにいたいと願ってしまう不安定な感情が描かれています。

ときめきpart1スピッツ

恋の始まりには、矛盾したさまざまな感情が渦巻くものです。

たとえば相手に好かれたい、近づきたいと思う一方、嫌われたくないので近づきたくないと思うこともあります。

そんな相反する感情を歌っているのが『ときめきpart1』です。

こちらはスピッツが、映画『水は海に向かって流れる』のテーマソングとして書き下ろした作品。

彼ららしい、清々しい雰囲気のミドルバラードに仕上がっています。

恋の始まりを思い出しながら聴いてみてくださいね。