RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集

リピートしたくなるほど好きなアニメ、ありますか?

好きになった作品って、音楽コミコミで一生物ですよね。

いつのまにかその曲のイントロを聴くだけで、自然とやる気が湧いてきたり。

ということで今回は、落ち込んだとき、悩んでいるときに力をくれるアニソン特集です。

熱い曲はもちろんのこと、さわやかな楽曲やのんびりしたものも。

また最近の作品から昔懐かしなあの曲まで、幅広くそろえてみました。

どんな曲が今一番あなたの気分に合うか、ぜひ最後まで探してみてくださいね!

元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集(41〜60)

オー!リバルポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『オー!リバル(Short Ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Oh!Rival (Short Ver.)』
オー!リバルポルノグラフィティ

映画『名探偵コナン 業火の向日葵』の主題歌です。

どこかラテンの雰囲気を感じる曲調がとてもかっこいいですね。

いつものポルノグラフィティとは違ったテイストが感じられます。

さまざまな楽器が使われているサウンドアレンジが素晴らしいです。

微笑みの爆弾馬渡松子

馬渡松子 – 微笑みの爆弾 (幽☆遊☆白書の主題歌)
微笑みの爆弾馬渡松子

『幽☆遊☆白書』のオープニングテーマです。

馬渡松子さんのセカンドシングルとして1992年にリリースされました。

パワフルで晴れやかな歌声が聴いていて気持ちいいです。

主人公、浦飯幽助のレイガンポーズをマネしていた方、いるのでは?

憂う門には福来たるsomei

somei / 憂う門には福来たる – Music Video
憂う門には福来たるsomei

音楽に囲まれた環境で幼少期を過ごし、その等身大のリリックで注目を集めているシンガーソングライター、someiさん。

テレビアニメ『デキる猫は今日も憂鬱』のオープニングテーマとして起用された楽曲『憂う門には福来たる』は、サビから始まるオープニングと疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

自分の存在を認めてくれるようなリリックは、夢や目標に向かう背中を力強く押してくれるのではないでしょうか。

清涼感のあるメロディーと歌声が爽やかな、勇気をくれるポップチューンです。

光るならGoose house

アニメ『四月は君の嘘』のオープニングテーマです。

YouTube上での活動から人気に火が着いた音楽集団Goose houseの楽曲で、2014年にセカンドシングルとしてリリースされました。

好きな人へのあふれだすような思いを歌っています。

晴ればれとした曲調と歌声は、聴いていて気持ち良いですね。

とくに、今まさに恋をしている学生さんなら響くものがあるかもしれません。

告白する勇気が出ない方、ぜひ聴いてみてください!

ようこそジャパリパークへどうぶつビスケッツ × PPP

TVアニメ『けものフレンズ』主題歌「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」
ようこそジャパリパークへどうぶつビスケッツ × PPP

これぞアニソン!と言いたくなるようなアッパーチューンはどうでしょうか。

アニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマです。

どうぶつビスケッツ×PPPのシングル作品として2017年にリリースされました。

とにかくテンションの高いサウンドとメロディーが特徴的。

一度聴くとすぐにもう一度聴きたくなるぐらい、耳から離れなくなります。

ちなみに作詞作曲はオーイシマサヨシ名義でも知られているミュージシャン、大石昌良さんが手がけました。