元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
リピートしたくなるほど好きなアニメ、ありますか?
好きになった作品って、音楽コミコミで一生物ですよね。
いつのまにかその曲のイントロを聴くだけで、自然とやる気が湧いてきたり。
ということで今回は、落ち込んだとき、悩んでいるときに力をくれるアニソン特集です。
熱い曲はもちろんのこと、さわやかな楽曲やのんびりしたものも。
また最近の作品から昔懐かしなあの曲まで、幅広くそろえてみました。
どんな曲が今一番あなたの気分に合うか、ぜひ最後まで探してみてくださいね!
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【本日のアニメソング】聴けば勇気が湧いてくる!アニソンの名曲を厳選
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集(61〜70)
unravelTK from 凛として時雨

凛として時雨のボーカルであるTKさんがソロプロジェクトで制作した曲です。
サビの突き抜けたような盛り上がりがとても心地よく、聴いていてとてもテンションの上がります。
アニメ『東京喰種トーキョーグール』の主題歌です。
DANZEN!ふたりはプリキュア五條真由美

長年愛され続けているテレビアニメ『プリキュア』シリーズ。
その初代オープニングテーマです。
2004年にリリースされました。
五條真由美さんのキュートな歌声とキラキラサウンドがマッチしていてステキです。
カラオケでよく歌っている方もいることでしょう。
ウィーアーきただにひろし

国民的人気アニメ『ONE PIECE』の初代オープニングテーマです。
イントロからしてテンション上がりますね!
きただにひろしさんのデビューシングルとして1999年にリリースされました。
聴いていると外に飛び出したくなります。
Easy Breezychelmico

スピード感のある曲調と跳ねるようなメロディーが聴いていて楽しいです。
女性2人組のラップユニット、chelmicoの楽曲で2020年にシングルリリースされました。
アニメ『映像研には手を出すな!』のオープニングテーマです。
ハイセンスなオープニング映像とともに話題になりました。
周りなんて関係ない、自分が思うままに自由に生きよう、という歌詞のメッセージ性にはげまされます。
chelmico、2人のクールな歌い方がかっこいいですね。
CHA-LA HEAD-CHA-LA影山ヒロノブ

『ドラゴンボール』シリーズの楽曲の中でもとくに人気の高い楽曲です。
アニソン界のプリンスこと影山ヒロノブさんの代表曲の一つで1989年にリリースされました。
アニメ放送当時、オープニングが流れ始めたら一緒になって歌っていた、という方もいらっしゃるでしょう。
憂う門には福来たるsomei

音楽に囲まれた環境で幼少期を過ごし、その等身大のリリックで注目を集めているシンガーソングライター、someiさん。
テレビアニメ『デキる猫は今日も憂鬱』のオープニングテーマとして起用された楽曲『憂う門には福来たる』は、サビから始まるオープニングと疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
自分の存在を認めてくれるようなリリックは、夢や目標に向かう背中を力強く押してくれるのではないでしょうか。
清涼感のあるメロディーと歌声が爽やかな、勇気をくれるポップチューンです。
微笑みの爆弾馬渡松子

『幽☆遊☆白書』のオープニングテーマです。
馬渡松子さんのセカンドシングルとして1992年にリリースされました。
パワフルで晴れやかな歌声が聴いていて気持ちいいです。
主人公、浦飯幽助のレイガンポーズをマネしていた方、いるのでは?