元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
リピートしたくなるほど好きなアニメ、ありますか?
好きになった作品って、音楽コミコミで一生物ですよね。
いつのまにかその曲のイントロを聴くだけで、自然とやる気が湧いてきたり。
ということで今回は、落ち込んだとき、悩んでいるときに力をくれるアニソン特集です。
熱い曲はもちろんのこと、さわやかな楽曲やのんびりしたものも。
また最近の作品から昔懐かしなあの曲まで、幅広くそろえてみました。
どんな曲が今一番あなたの気分に合うか、ぜひ最後まで探してみてくださいね!
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【本日のアニメソング】聴けば勇気が湧いてくる!アニソンの名曲を厳選
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集(1〜10)
IRIS OUTNEW!米津玄師

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろされた米津玄師さんの楽曲です。
2025年9月に映画と共に公開されます。
前作テレビアニメ版の『KICK BACK』に続く、MAPPAとの2度目のタッグ。
原作のレゼのページを四六時中開きっぱなしにしてにらみつけながら作ったという制作秘話が印象的ですね。
疾走感あふれるサウンドと力強いリズムが、バトルとスリリングな展開を演出しています。
激しい物語の展開と複雑な感情が交錯する世界観にぴったりとマッチした、ドラマチックな1曲。
アニメファンはもちろん、チェンソーマンの世界観にひかれる方にぜひ聴いていただきたいナンバーです。
勇気の翼石田燿子

未来に向かって羽ばたいていこう、と力強く歌い上げるアニソンです。
新潟県出身のシンガー、石田燿子さんによる楽曲で、2020年に25枚目のシングルとしてリリース。
アニメ『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』のオープニングテーマに起用されました。
アニソンの王道とも言える爽快なロックサウンド、本当に気持ちいいですね。
その音だけでも晴れやかな気持ちになれます。
どこまでも前向きな思いがぎゅっと詰め込まれた歌詞が、きっとあなたの足と背中をしっかり支えてくれるはずです。
天空カフェテリアPetit Rabbit’s

かわいい曲を聴いて元気が出ない人なんているんでしょうか?
軽快なリズムが印象的なアニソンです。
アニメ『ご注文はうさぎですか? BLOOM』のオープニングテーマで、メインキャラクターたちの声を務めた声優陣が歌っています。
ふわふわと宙に浮かんでいる気分になれるキュートなサウンドに、キャラたちが跳んで遊ぶ姿が目に浮かぶ歌詞が、ビタッ!とハマっています。
聴き終わるころにはきっと、さっきまで抱えていたもやもやがどこかへ消え去ってしまっているでしょう。
元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集(11〜20)
ハートを磨くっきゃないTOKIO

サビのメロディーが頭に残っている方、多いのではないでしょうか。
ジャニーズ事務所所属のバンド、TOKIOの楽曲です。
1995年に4枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ『飛べ!イサミ』のオープニングテーマです。
勇気100%光GENJI

誰しもが知っていて、長年愛され続けているアニソン界の名曲の一つです。
アニメ『忍たま乱太郎』の主題歌で、光GENJIを始め、ジャニーズの歴代人気グループが歌い継いできました。
子供向けな作品ではありますが、大人が聴いても元気が湧く、真っすぐな言葉がつづられた歌詞が魅力。
落ち込んでしまったとき、口ずさみたくなる曲と言えばこれ……なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
友だちと行くカラオケで歌えば、みんなで盛り上がれるはずです。
PLEASURE華原朋美

大人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌として起用されていた楽曲です。
華原朋美さん、22枚目のシングルとして2003年にリリースされました。
晴れ渡る青空のイメージが頭の中に浮かんでくる、ポジティブな歌詞が印象的です。
ドレミファSTARS!!プラズマジカ&Mashumairesh!!

アニメ『SHOW BY ROCK!!STARS!!』のオープニング主題歌であるこちらは『ドレミファSTARS!!』という曲。
バンドがテーマなだけあって、パンキッシュな要素がたっぷり入っている楽曲です。
昔ながらのパンクというよりも、ヤバイTシャツ屋さんのようなユニークな雰囲気のあるポップパンクに近いですね。
また、楽曲後半にはしっかりギターソロが入ります。
「バンドといえば!」な要素が盛り込まれたとても楽しい楽曲です!







