RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

人気を早見しちゃおう!アメリカの人気バンド

アメリカのバンドをリサーチ!

人気のバンドからジャンルレス、タイムレスにご紹介いたします。

カントリー、オルタナティブ、サーフロック、ジャズ、ハードロックにメタル。

さまざまなサウンドが聴けると思います。

自分は「アメリカンなスピリッツを放つバンドが好きだ」と思う方、または「アメリカに土着したサウンドを追求したい」と思う方にはぜひオススメです。

また上から順に人気をランキングのように早見することもできるので、お調べしている方の参考になれば幸いです。

ではどうぞご覧ください。

人気を早見しちゃおう!アメリカの人気バンド(11〜15)

American JesusBad Religion

アメリカのパンクロックシーンに革命をもたらしたバッド・レリジョン。

1980年結成のこのバンドは、40年以上の長きにわたり、パンクの精神を貫き続けています。

代表曲『21st Century (Digital Boy)』は、デジタル社会への皮肉を込めた楽曲。

1994年のアルバム『Stranger than Fiction』収録で、ファンの間で愛され続けています。

社会問題や政治をテーマにした歌詞と、メロディアスなハードコアサウンドが特徴的。

グレッグ・グラフィンさんの知的な歌詞と、ブレット・ガーウィッツさんのギターワークは絶妙のバランス。

パンクロックの真髄を感じたい方、社会への問題意識を持ちたい方にぜひ聴いてほしいバンドです。

人気を早見しちゃおう!アメリカの人気バンド(16〜20)

Don’t Wanna KnowMaroon 5

Maroon 5 – Don’t Wanna Know (Official Music Video)
Don't Wanna KnowMaroon 5

アメリカ・ロサンゼルス出身のポップロックバンド、マルーン5。

1994年に結成し、2001年にバンド名を改名してデビューしました。

デビューアルバム『Songs About Jane』から人気に火がつき、『This Love』や『She Will Be Loved』などのヒット曲を生み出しています。

グラミー賞を受賞するなど高い評価を得ており、2011年にリリースした『Moves Like Jagger』は、ダウンロード数で歴史上2番目に多い曲となりました。

ポップ、ロック、ファンクの要素を取り入れた独自のサウンドが魅力で、ライブパフォーマンスも高く評価されています。

アメリカンなスピリッツを感じたい方、ダンサブルな曲が好きな方におすすめです。

Kickstart My HeartMötley Crüe

Mötley Crüe – Kickstart My Heart (Official Video)
Kickstart My HeartMötley Crüe

アメリカのヘビーメタルシーンを席巻する、モトリー・クルーのパワフルな魅力に迫ります!

1981年に結成され、グラムメタルやハードロックなど幅広いスタイルで人々を魅了し続けています。

『Too Fast for Love』や『Girls, Girls, Girls』など、反逆のアンセムとして世代を超えて愛される名曲の数々。

これまでに7枚のプラチナアルバムを獲得し、全世界で1億枚以上の売り上げを記録。

1984年には、ヴィンス・ニールさんの飲酒運転事故など、スキャンダルにも見舞われましたが、革新的なライブパフォーマンスで観客を魅了し続けています。

アメリカンスピリッツ溢れる熱いサウンドに惹かれる方にぜひおすすめです!

CalifornicationRed Hot Chili Peppers

Red Hot Chili Peppers – Californication (Official Music Video) [HD UPGRADE]
CalifornicationRed Hot Chili Peppers

カリフォルニア発のレッド・ホット・チリ・ペッパーズさんは、1983年結成のロックバンド。

オルタナやファンク、パンクなど、多彩な音楽性を持つグループです。

デビューから間もなく『Give It Away』『Under the Bridge』といった曲で大ブレイク。

その後も『Californication』『By the Way』などのヒットを連発しました。

2012年にはロックの殿堂入りを果たし、グラミー賞も6回受賞。

YouTubeでの再生回数50億回、Spotifyでは220億回と驚異的な人気を誇ります。

ライブパフォーマンスの迫力や、ストリートの哀愁を感じさせる楽曲が魅力。

アメリカンなスピリッツを感じたい方にぴったりのバンドですよ。

Purple HazeThe Jimi Hendrix Experience

The Jimi Hendrix Experience – Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival)
Purple HazeThe Jimi Hendrix Experience

サイケデリックロックの革命児として知られるジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス。

1966年にロンドンで結成され、ジミ・ヘンドリックスさんの革新的なギターテクニックで一世を風靡しました。

1967年のモントレー・ポップ・フェスティバルでのギターを燃やすパフォーマンスは、ロック史に残る伝説的な瞬間となりましたね。

R&B、ハードロック、ブルースロックなど、幅広いスタイルを融合させた彼らの音楽は、後のミュージシャンに多大な影響を与えています。

実験的なサウンドと伝統のバランスが絶妙で、ファンクやヒップホップなど、ジャンルを超えた影響力を持つバンドです。

hotel californiaThe Eagles

Eagles – Hotel California (Live 1977) (Official Video) [HD]
hotel californiaThe Eagles

アメリカンロックの伝説的存在、イーグルスさん。

1971年結成のカリフォルニア州ロサンゼルス出身バンドです。

カントリーロックとハードロックを融合させた独自のサウンドで、『あのホテル』や『イージーに行こう』など数々のヒット曲を生み出しました。

イーグルスさんの音楽は、カントリーロックを基盤にしながらも、時代とともに進化を遂げていきます。

社会批判やアメリカンドリームの暗部をテーマにした歌詞と印象的なギターリフが特徴的ですね。

グラミー賞を複数回受賞し、ロックの殿堂入りも果たしています。

アメリカンロックの魅力を存分に味わいたい方にぜひおすすめです!

人気を早見しちゃおう!アメリカの人気バンド(21〜25)

100%Sonic youth

Sonic Youth – 100% (Official Music Video)
100%Sonic youth

1992年発表のアルバム「Dirty」収録。

1981年に結成されたニューヨーク出身の5人組です。

80年代においてR.E.M.と並びインディーシーンの雄として活躍、その後のグランジやオルタナティブロックなどの音楽ジャンルに多大な影響を与えたバンドです。