RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ぎ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「ぎ」から始まる言葉といえば、「銀河」「ギロチン」「疑似〇〇」などがあります。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「ぎ」から始まるタイトルをいくつか思いついたかもしれませんね。

この記事では、そうした「ぎ」から始まるタイトルに絞ってボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。

「ぎ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

Gimme×Gimme八王子P × Giga

八王子P × Giga「Gimme×Gimme feat. 初音ミク・鏡音リン」
Gimme×Gimme八王子P × Giga

キラキラしたポップなEDMにハマってみませんか!

人気ボカロP、八王子PさんとGigaさんがタッグを組んだこちらの楽曲。

2019年8月にリリース、アルバム『GRAPHIX』に収録されている作品です。

禁断の恋を描いたリリックとスタイリッシュな音像、その親和性が素晴らしいんです!

いつのまにかボリュームを上げるボタンに手が伸びてしまいますね。

本作は、週末の夜に心躍る気分を味わいたい方にぴったり。

大音量で楽しめば、まるで都会のナイトクラブにいるような気分を味わえるはずです!

ギミー!レボリューション内田真礼 feat. 鏡音リン

内田真礼2ndシングル「ギミー!レボリューション」ミュージックビデオ
ギミー!レボリューション内田真礼 feat. 鏡音リン

テレビアニメ『俺、ツインテールになります』のオープニングテーマとして起用された楽曲を鏡音リンが歌っている作品です。

元気で可愛らしい楽曲が鏡音リンにとてもあっていて、聴いているだけで元気になれるのでお出かけの時に聴きたくなるような楽曲です。

ギフト内緒のピアス

病みソングって、ほんといろんな形があるんですよね。

内緒のピアスさんの曲『ギフト』も、その中の一つ。

2024年4月に発表された本作は、恋愛に悩む人々の共感を呼びました。

メランコリックな音像なのに、どこか熱量も感じるんです。

音像にポップさと感情の重さが絶妙にミックスされていて、耳に残る仕上がり。

歌詞の世界観がまた独特で、孤独や絶望感、そして希望の断片が描かれています。

内面の葛藤を抱えている人や、深く考え込みたい気分のときにぴったりかも。

ギャラリア柊キライ

ギャラリア / 柊キライ feat.flower
ギャラリア柊キライ

歌詞とMVのストーリーに思いをはせずにはいられなくなるボカロ曲です。

『オートファジー』『ボッカデラベリタ』などのヒット作で知られている柊キライさんによる楽曲で、2021年に公開されました。

揺れ動くような、ハスキーをさらに推し進めたような調声が柊さんらしいですよね。

それだけでも「もう1度聴きたい!」と思えるほどの魅力があります。

怪しげに鳴る音像ともマッチしています。

作品を考察するのが好きな方ならとくに刺さるでしょう。

GIFT花束P

【GUMI】 GIFT 【オリジナル】
GIFT花束P

歌詞で最初に歌われるフレーズは、曲の中で何度も歌われます。

そして、その度に受ける印象が変わっていきます。

この曲も、最初に思ったのは「ぽわぽわしててかわいい」という感想でした。

そして、その感想も聴いていくうちにどんどんと変わっていきます。

かわいくも切ない、そういう心の動きをぜひ確かめてみてください。

Gifted苑楽アソビ

緊張感のあるリリースカットピアノにノイズがかった歌声を合わせた、重さのあるボカロ曲です。

影のある作風が支持されているボカロP、苑楽アソビさんによる楽曲で、2023年4月に発表。

だんだんとこちらに近付いてくるような、抑揚を控えめにした曲調、耳に残りますね。

冷たさのあるボーカルワークもまた、曲の世界観を形作るエッセンス。

ただ歌詞は自己の完成を追い求める、熱っぽい感情が伝わってくる内容。

集中力を高めたいときにいいかもしれません。

ギャンビット雄之助

ギャンビット / 雄之助 feat. 初音ミク
ギャンビット雄之助

エレクトロニカを基調とした楽曲でリスナーから注目を集めるボカロPの雄之助さん。

彼が2023年にリリースした『ギャンビット』は、逆境に立ち向かう覚悟や勇気のある熱い闘志を歌い上げるボカロ曲です。

カラフルなシンセの音色と初音ミクのメカニカルな歌声が絡み合うサウンドが響きます。

和の雰囲気がただようメロディーとEDM調のダンサブルなビートからも熱く盛り上がる様子が伝わるでしょう。

何を言われようとも前に向かってつき進む姿を描くナンバーです。