RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

突き抜ける爽快感と丁寧さが光るWANIMAの名曲・人気曲特集!!

2010年代に再びメロコアブームを引き起こした立役者の1組、熊本県出身の3ピースロックバンドWANIMA(ワニマ)の名曲・人気曲をご紹介します!

Hi-STANDARDやモンゴル800、10-FEETから続くブームを引き継ぐ新世代のメロコアバンドです。

レゲエやスカの要素を巧みに取り入れたキャッチーな楽曲や高い演奏力、見事なコーラスワークなどの音楽的な面に加え、底抜けに明るい彼らのキャラクターも大変魅力的です。

ちなみに「1106」はベースボーカルKENTAの漁師をしていたおじいさんに向けての楽曲だということは有名ですが、KENTAも釣りの腕前は相当なものだそうで、ツアーの合間にありあわせの道具でよく釣りをしているようです。

それでは、お楽しみください!

突き抜ける爽快感と丁寧さが光るWANIMAの名曲・人気曲特集!!(41〜50)

Sorry Not SorryWANIMA

魂のこもった言葉で別れを歌い上げる、力強いロックナンバー。

2024年12月リリースのEP収録曲で、WANIMAらしい熱いメッセージが心に響きます。

今いる場所からと飛び立とう、という思いを伝えてくれていて、聴く人の背中を押してくれるよう。

そしてギターリフにシビれる、パワフルなロックサウンドが最高なんですよね。

ぜひともこの曲ではげまされていってください!

夏暁WANIMA

2023年9月にNetflixで世界配信されたアニメ『GAMERA -Rebirth-』のテーマソングに起用されたのがWANIMAの『夏暁』です。

「夏の夜明け」を意味するタイトルの、パワフルで疾走感あふれるWANIMAらしいナンバーなんですよね。

2023年10月リリースのアルバム『Catch Up』にも収録されています。

『GAMERA -Rebirth-』はシリーズ初のアニメ作品。

エンディングテーマもWANIMAが担当しているので、ぜひご覧になってみてください!

WANIMA

WANIMA「CHARM」(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
WANIMA

WANIMAの持ち味である突き抜けるような明るさが気持ちのよい『CHARM』。

WANIMAの楽曲はやぱりみんなで盛り上がるのにちょうどいいハイテンションさがうれしいですよね。

キッコーマンのオリンピックの応援CMの曲に採用されており、この曲のように仲間とともに楽しく盛り上がって、みんなで戦うアスリートたちを応援したいですね!

爛々ラプソディWANIMA

WANIMA「爛々ラプソディ」OFFICIAL MUSIC VIDEO Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第6話主題歌
爛々ラプソディWANIMA

快活なメロディやリリックで人気を集めるバンド、WANIMA。

低音男性からすると、WANIMAの楽曲はノーマークだったのではないでしょうか?

確かにWANIMAのボーカル、KENTAさんは低音ボイスの持ち主ではありません。

ですが、シャウトとなると話は別。

めちゃくちゃに低いというわけではありませんが、シャウトを歌う時のKENTAさんは声が低くなります。

こちらの『爛々ラプソディ』は、そんなKENTAさんのシャウトがいたるところで登場する作品です。

ウィスパーではなく、吐き捨てるくらいにブレスを大きく吐いた状態でシャウトをかけると、KENTAさんのような迫力のあるシャウトに変わるので、ぜひ挑戦してみてください。

旅立ちの前にWANIMA

WANIMA「旅立ちの前に」OFFICIAL MUSIC VIDEO
旅立ちの前にWANIMA

何をやってもうまくいかない人の苦しみによりそい、その場でもう少しだけ踏ん張るための力をくれる、WANIMAによる楽曲です。

WANIMAの持ち味ともいえる、前のめりなバンドサウンドが、心に静かな闘志を与えてくれるような印象ですね。

悩みや苦しみに直面したときに、もう少しだけ踏ん張ることが明るい未来につながるかもしれないという、可能性を力強く提示してくれるような、強いメッセージが込められています。

踏みとどまることも勇気、再びチャレンジすることも勇気といった、自分が持つさまざまな可能性を信じさせてくれるようなパワフルな楽曲です。

五月病に悩まされている人には、自分の心に向かい合うきっかけを与えてくれそうですね。

1CHANCEWANIMA

【WANIMA】 1CHANCE ベース 弾いてみた
1CHANCEWANIMA

レゲエ感の強いベースラインが最高にかっこいい1曲ですね。

メロコアとレゲエを見事にミクスチャーした1曲で、かなり凝った楽曲の展開も彼ららしいですよね!

彼らの魅力が詰め込まれた1曲だと思います。

聴いていると曲に合わせてどんどん体を動かしてノリたくなってきますよ!

どんどん展開していくグルーヴについていってくださいね!

Everybody!!WANIMA

WANIMA / Everybody!! ギター弾いてみた
Everybody!!WANIMA

2018年にリリースされたアルバムと同じタイトルになっておりWANIMAの楽曲でも代表的な楽曲になっています。

歌詞がとても深く、難しくとらえ方が人それぞれだと思います。

いい意味でWANIMAらしくないイメージがあります。