【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
感動のシーンが詰まった結婚式には、最高に幸せな瞬間を盛り上げるBGMが欠かせません。
本記事では、結婚式の演出にピッタリの楽曲のなかから、洋装での入場シーンにオススメのウェディングソングをご紹介します。
しっとりとしたムーディーな曲や、ポップで華やかな曲、ノリのいいダンスミュージックなど、さまざまな雰囲気の曲をセレクトしていますので、ぜひご自身の結婚式のテーマや演出にマッチする1曲を見つけてみてくださいね!
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【花束贈呈】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(31〜40)
NEVER KNEW I NEEDEDNe-Yo

ディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』のエンディングテーマです。
R&Bやヒップホップシーンで活躍するニーヨのリズミカルで甘い歌声、ピアノの音色と相まってオシャレ感いっぱいのナンバーです。
キャンドルサービスなどの再入場シーンにもオススメです。
Dream FighterPerfume

高女子力のキラキラキュートなパフュームの印象とはちょっと違うナンバーです。
テクノサウンドのハイチューン、3人の声もパワフルで力強さが際立っています。
この曲でダンスを披露する余興が人気ですが、余興で使われなければ入場シーンで使ってみるのもいいかもしれません。
結婚という新たな船出に力強く臨む二人を表現できますね。
A Lover’s ConcertoSarah Vaughan

曲は同じメロディが繰り返される形式でどこでも使えそう且つ、歌詞も出会いから愛し合うまでを描いているため扱いやすい楽曲です。
入場に限らずウェルカム演出の際やケーキ入刀時に流すなどでも良さそうです。
入場には50秒以降の歌詞が良さそうです。
Life is coolSweetbox

ETERNITY∞と並びウェディングシーンに人気のSweetbox。
この曲はカノンをモチーフにしながら、タイトル通りクールな曲調です。
入場シーンをオトナっぽくスタイリッシュにキメたいときにオススメ。
歩調も合わせやすいメロディーです。
Doin’ ItWagner Love

ドイツのロックバンド・ワーグナーラブの楽曲です。
レトロ感も漂うキャッチーなナンバーで懐かしいロックテイスト。
エレキギターのサウンドが印象的です。
世代を超えて親しみやすいメロディー、歌詞も結婚式にぴったりです。
【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(41〜50)
I Love YouFaith Hill

アメリカの女性カントリー歌手フェイス・フィルが歌う結婚式にぴったりの曲です。
カントリーミュージックのテイストやジャズの要素もあるムーディーなナンバー。
フェイス・ヒルのしっとりとした慈しみ深い歌声が堪りません。
会場を優しく包んでくれるような名曲です。
Happy PeopleR. Kelly

音楽プロデューサーにしてR&BシンガーのR.ケリーが奏でる祝福ムード万歳のミディアムバラードです。
R.ケリーのソウルフルな歌声に柔らかなメロディーが絶妙です。
アレンジも凝っています。
オシャレでスタイリッシュな入場シーンを演出してくれるナンバーです。





