家族で楽しめる冬でも暖かい遊び
あまりの寒さに冬はつい家にこもりがちになってしまいますよね。
「暖かい部屋でぬくぬくしたい……」というのが大人の本音だと思いますが、遊びたい盛りの子どもたちは「外で遊びたい!」と言うでしょう。
そこでオススメなのが、冬でも暖かく遊べる遊びです。
大人が参加しても楽しく、体も温まる定番の「雪合戦」や「おしくらまんじゅう」のほか、最近は「屋内プール」や「屋内遊園地」なども人気ですね。
冬の遊びに困ったらぜひこの記事を参考に、ぬくぬく暖かい冬のアクティビティーを楽しんでくださいね!
- 大人が楽しめる室内レクリエーション!簡単ゲーム体験で感覚を研ぎ澄まそうNEW!
- 室内レクリエーションで身体を動かす簡単ゲーム。大人が楽しめるアイデアNEW!
- 大人の室内レクリエーション。運動系の簡単ゲームから本格スポーツまでNEW!
- 小学生の室内お楽しみ会が盛り上がる!チーム協力ゲームのアイデアNEW!
- 大人の室内レクリエーションに簡単ゲーム。ボードゲーム・カードゲームで盛り上がるNEW!
- 小学校の教室でできる遊び集! チーム対抗で盛り上がる遊びまとめNEW!
- 室内レクリエーションで楽しむ簡単ゲーム!大人も夢中になる言葉遊びNEW!
- 【子供向け】冬休みにオススメの室内で楽しめる遊び・レクリエーション
- 【チーム戦・協力系】室内レクリエーションで大人が盛り上がる簡単ゲーム
- 【お正月】家族で盛り上がる簡単ゲーム。定番のお正月遊び
家族で楽しめる冬でも暖かい遊び(1〜20)
屋内アスレチック

こちらの「屋内アスレチック」も水族館や科学センターほどメジャーではありませんが、冬でも暖かく遊べる施設です。
屋内アスレチックは大人が遊べるアトラクションだけでなく、子供向けのアトラクションもあることがほとんどです。
大人も子供も一緒に楽しめるので家族連れの方にオススメの遊び方です。
屋内スケートリンク

ウィンタースポーツを楽しみたい、子供たちにも楽しんでもらいたい、でも寒いのはちょっと……という方も多いと思います。
スキーやスノーボードなど、山に行くのも大変ですよね。
ということで近場で、屋内で楽しめるアイススケートを楽しんでみるというのはどうでしょうか?
とくに何か道具をそろえる必要もなく、スケートシューズやヘルメットなどもレンタルで済むのでお手軽です。
子供たちはスイスイと滑るかもしれませんが大人は……明日以降、筋肉痛は覚悟しておくべきかもしれませんね(笑)。
工場見学

冬だけでなくオールシーズン楽しめるのが、「工場見学」です。
基本的に屋内でおこなわれることが多いので、冬でも寒さを気にすることなく遊べます。
工場によってはものづくり体験や試食などができる点もオススメのポイントです。
ツアーもたくさん存在するので、ぜひ工場見学で遊んでみてください。
水族館

「水族館」も一年を通して楽しめる遊びですよね。
水族館の中は適温に保たれているので、寒い冬でも心地良く遊べます。
季節に左右されず、さまざまな魚を見られる点もいいポイントですね。
のんびり海の生き物を見ながら、暖を取りたい方にオススメの遊びです。
雪合戦

雪合戦で寒さを忘れて思いっきり汗をかきましょう!
雪玉を大量に作る道具なども販売されているので、気になる方は調べてみてください。
地域によっては大会も開かれています。
チームを結成して挑戦してみるのもいいかも!