RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

洋楽バンドのダンスミュージック

バンドにだって、ダンスミュージックは、たくさんあります。

古くはディスコファンクから始まり、ダンスパンクやニューウェーブ、ダンスロックと言われるものまで。

そんな洋楽バンドの、ダンスミュージックをここでは紹介しています。

洋楽バンドのダンスミュージック(21〜30)

Lose My BreathDestiny’s Child

Destiny’s Child – Lose My Breath (Video)
Lose My BreathDestiny's Child

デスティニーズ・チャイルドはビヨンセがいたグループということで日本でも有名。

これは2004年のヒットチューン。

3年の活動中止期間をへて発表されたシングルで、ビルボードチャートでは3位、イギリスでは2位、他のヨーロッパ諸国でも大ヒットを記録しています。

Stop! In The Name Of LoveDiana Ross & The Supremes

Diana Ross & The Supremes – Stop! In The Name Of Love
Stop! In The Name Of LoveDiana Ross & The Supremes

モータウンという枠をこえて、アメリカの女性R&Bグループを代表する存在となったシュープリームス。

その軽快なポップチューンは今聴いても色あせていません。

「Stop! In The Name Of Love」はブルボードでトップに輝いた代表曲の一つ。

洋楽バンドのダンスミュージック(31〜40)

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire

誰もが一度は耳にしたことある曲ではないでしょうか?

ディスコブームを象徴するファンクバンド、Earth, Wind & Fireの代表曲で、1978年に発売されました。

ディスコと言われたら、この曲が思い浮かぶくらい象徴的な曲ではないでしょうか?

I was made for lovin’ youKISS

Kiss – I was made for lovin’ you -official video clip (HD)
I was made for lovin' youKISS

白塗り化粧のスタイルで人気のハードロックバンド、Kissです。

そんな彼らも、時代に乗っかって、ディスコ楽曲を発表しています。

ディスコらしいダンサンブルな16ビートに、ハードなギターリフが乗っかる独特なもので、当時はミリオンセラーになるほどの人気曲でした。

OptimoLiquid Liquid

1980年代前半に活躍した、ニューヨークのダンスパンクバンドのLiquid Liquidです。

ドラムとパーカッションで織りなす、複合的なリズムで攻めまくる、アフリカンミュージック的な要素のある、ダンスパンクナンバーです。

Another brick in the wallLos Terapeutas Del Ritmo

Another brick in the wall – Los Terapeutas del Ritmo (Videoclip oficial)
Another brick in the wallLos Terapeutas Del Ritmo

クンビアという、コロンビア発祥の伝統音楽を使って、80年代のヒット曲を大胆にカバーするペルーのグループ「Los Terapeutas Del Ritmo」です。

この曲では、ディスコ曲としても有名な、Pink Floydの楽曲を力の抜ける南米のゆるいノリでカバーしています。

Papa’s got a brand new pigbagPigbag

1980年代に活躍した、ポストパンクバンドのPigbagです。

この曲は、ダンスクラシックとしても有名な曲で、ディスコ、クラブなんかでもよく耳にする曲です。

ブラスのリフと、パーカッションで織りなすグルーヴが踊らずにはいられない、ダンスクラシックというのも納得の1曲です。