RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ

英語が分からないし日ごろはあまり洋楽を聴かない……という方でも、美しくきれいなメロディやサウンドの洋楽はすんなり楽しめたりしますよね。

音楽自体の素晴らしさは言葉の壁をこえますし、最初に洋楽を聴き始めたのはきれいなバラードだったという方も多いのではないでしょうか。

そんな洋楽初心者の方にもぜひおすすめしたい、美しくきれいな洋楽の名曲たちを時代やジャンルを問わず集めてみました。

美しさに思わず涙がこぼれたり、温かな気持ちにさせてくれる素晴らしい洋楽をぜひお楽しみください!

美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ(21〜30)

Yesterday Once MoreCarpenters

日本でも愛され続けるカーペンターズの楽曲は、カレン・カーペンターさんの美しい歌声と相まって、教科書に載るほどの知名度を誇ります。

1973年5月にリリースされた本作は、懐かしい思い出と共に心に響く名曲。

若かりし頃のラジオから流れる思い出の曲を、優しく温かみのあるメロディーと歌声で包み込みます。

まるで遠く離れた友人との再会のように、懐かしくも新鮮な感動を与えてくれる1曲です。

結婚式やお別れ会など、大切な人との思い出を振り返る場面で流すのにぴったりかもしれません。

Free FallingJames Arthur

James Arthur – Free Falling (Official Video)
Free FallingJames Arthur

イギリス出身のシンガーソングライター、ジェームス・アーサーさんの5枚目のアルバム『Bitter Sweet Love』からのセカンドトラックが2024年6月にリリースされました。

本作は、ジェームスさんの特徴的なバリトンボイスが深い感情をかき立てる心に響くバラードです。

人生の不確かさと自己価値の探求をテーマにした歌詞は、多くの人の共感を呼ぶでしょう。

自分自身が落ちていくような感覚や時間の不足、価値の問いかけを巧みに表現しており、ジェームスさんの強みである情緒豊かなメロディと完璧に調和しています。

どこか寂しげで切ない気持ちを抱えながらも前を向こうとしている人におすすめの1曲です。

美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ(31〜40)

You’re BeautifulJames Blunt

James Blunt – You’re Beautiful (Official Music Video) [4K]
You're BeautifulJames Blunt

イギリス出身のシンガーソングライター、ジェームス・ブラントさんによる叶わない恋を描いた心揺さぶる一曲です。

2005年5月に発表された本作は、地下鉄で偶然出会った元恋人が新しいパートナーと一緒にいるのを目撃した体験から生まれました。

アルバム『Back to Bedlam』に収録され、世界13カ国で1位を獲得する大ヒットとなりました。

日本ではフジテレビ系ドラマ『小早川伸木の恋』の挿入歌や、トヨタ・ヴィッツのCMソングとしても起用されています。

一見ロマンチックな曲調ですが、実は切ない想いと複雑な感情が込められており、失恋や別れを経験した方の心に深く響く一曲となっています。

Beautiful DayU2

U2 – Beautiful Day (Official Music Video)
Beautiful DayU2

アイルランドを代表するロックバンドU2が2000年10月に放つ、希望の1曲です。

心が折れそうな時でも、そこに確かな光を見出せることを勇気づけてくれる優しい作品です。

2001年のグラミー賞では、年間最優秀レコード賞や年間最優秀楽曲賞など3部門を受賞しました。

アルバム『All That You Can’t Leave Behind』のリードシングルとして、オーストラリア、カナダなど各国のチャートで1位を獲得。

2002年のスーパーボウルのハーフタイムショーでのパフォーマンスでは、9.11テロからの復興を願う多くの人々の心に届きました。

明日への一歩が重たく感じる時、また新しい一歩を踏み出そうとする時に、大きな力をくれる一曲となるでしょう。

Castle on the HillEd Sheeran

Ed Sheeran – Castle On The Hill [Official Music Video]
Castle on the HillEd Sheeran

故郷への愛と青春時代の思い出が詰まった、心温まる楽曲です。

エド・シーランさんの少年時代の経験や友人たちとの冒険が生き生きと描かれ、聴く人の心に深く響きます。

サフォーク州の美しい風景や、フラムリンガム城を象徴とした郷愁が歌詞に織り込まれています。

2017年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『÷(ディバイド)』に収録され、世界中で大ヒットを記録しました。

また、アニメ映画『フェルディナンド』の予告編でも使用されています。

懐かしい思い出を振り返りたい時や、故郷を離れている人に聴いてほしい一曲です。

Always Remember Us This WayLady Gaga

Lady Gaga – Always Remember Us This Way (from A Star Is Born) (Official Music Video)
Always Remember Us This WayLady Gaga

アメリカ出身のレディー・ガガさんが歌う魂を揺さぶるバラードは、映画『アリー/スター誕生』のサウンドトラックとして2018年10月に公開されました。

恋愛の美しい瞬間を永遠に記憶に留めたいという願いを、力強く感情豊かな歌声で表現しています。

カントリーとソフトロックの要素を持つピアノ主導の楽曲は、批評家から高い評価を受け、2020年のグラミー賞では「ソング・オブ・ザ・イヤー」にノミネートされました。

本作は、過ぎ去る時間への儚さを感じつつも、大切な人との思い出を心に刻みたいと願う全ての人におすすめの一曲です。

All of MeJohn Legend

John Legend – All of Me (Official Video)
All of MeJohn Legend

心に響く愛の賛歌が、アメリカのシンガーソングライター、ジョン・レジェンドさんによって歌い上げられています。

本作は、彼が婚約者(現在の妻)に捧げたピアノバラードで、相手の全てを受け入れる無条件の愛を表現しています。

2013年8月にシングルとしてリリースされ、同年9月発売のアルバム『Love in the Future』に収録されました。

2014年5月には全米チャート1位を獲得。

深い感情表現と卓越したピアノ演奏が特徴的で、結婚式の定番ソングとしても広く親しまれています。

愛する人との絆を深めたい方におすすめの一曲です。