巷で評判のかっこいい洋楽の名曲、人気曲
かっこいい洋楽を一挙紹介!
突然ですが、あなたはこんな経験ありませんか?
あ、かっこいい洋楽のまとめって記事あるじゃん。
カチッ。
なになに~、ふむふむ……。
えっ?
かっこいい曲っていうか、ただ有名な曲集めてるだけじゃね?
こういった経験をしている方は結構多いんじゃないかなと思います……。
今回はですね!
国、ジャンル、認知度にとらわれることなく、「ガチでかっこいい洋楽」をピックアップしてみました!
本当にハイセンスでかっこいい曲だけを聴きたいという方は、ぜひチェックしてみてください!
巷で評判のかっこいい洋楽の名曲、人気曲(181〜190)
ToxicBritney Spears

「toxic」は、アップテンポでメロディーラインの陰陽の起伏の変化がとてもユニークで、前衛的な未来サウンドがとてもかっこいいサイケデリックな曲です。
Britney Spearsのキュートな魅力が満載された作品です。
巷で評判のかっこいい洋楽の名曲、人気曲(191〜200)
Vete que te quieroBuika

スペイン出身の歌姫、ブイカさん。
世界でも5本の指には入るであろう、高い歌唱力をそなえたアーティストです。
そんな彼女が歌うこちらの『Vete que te quiero』はジャズとフラメンコ、そこにアシッドな雰囲気がくわえられた独特の作風に仕上げられています。
マジで他に類を見ない作品です。
この曲がリリースされたときにスペインの音楽番組に出演した彼女は、司会者から「あなたのジャンルはなに?」とたずねられたのですが、「私にもわからない」と答えていました(笑)。
まだ世界が彼女の音楽に追いついていないといった感じですね。
とにかくハイセンスでかっこいいメロディーなので、ぜひチェックしてみてください!
Back It UpCara Emerald

エレクトロ・ジャズというジャンルをご存じでしょうか?
エレクトロ・ジャズはオーストリア出身の音楽プロデューサー、パロヴ・ステラーさんが作り上げたジャンルで、主にヨーロッパを中心に人気を集めています。
こちらのカロ・エメラルドさんが歌う『Back It Up』は、エレクトロ・ジャズの王道です。
レトロな雰囲気を保ちながら、かっこよさも感じる独特のサウンドに注目です。
ジャズが好きな方はぜひチェックしてみてください。
Get LuckyDaft Punk ft. Pharrell Williams, Nile Rodgers

ダンスミュージックの最先端をリードするDaft Punkの「Get Lucky」は、ディスコティックで軽快なリズムがおしゃれですね。
AndromedaElodie

イタリア出身のシンガーソングライター、エロディエさん。
彼女の魅力は渋い低音ボイスとハイセンスな音楽性ではないでしょうか?
アコースティックなサウンドやクラシックなジャンルと、現代の電子音楽をいい具合にミックスさせているんですよね。
そんな彼女が歌うこちらの『Andromeda』はR&Bとハウスミュージックの要素がミックスされた作品です。
めちゃくちゃかっこいいので、マジでオススメです。
レゲトンが好きな方にもオススメですね。
Your SongElton John

彼女が悲しんでいる時に、楽器が何も弾けなくてもいいからアカペラでElton Johnのユア・ソングを歌ってあげてください。
この曲は、聴いていると目頭が熱くなって来て温かい思いやりに包まれた感じで安心感と安らぎを覚えさせる力があり、慰められた彼女にとっていつまでもあなたはかっこ良いヒーローです。
Talk You Out Of ItFlorida Georgia Line

カントリーデュオとして人気のFlorida Georgia Lineが2018年にリリースした楽曲。
カントリーらしい、純粋な愛を歌った歌詞が人気になり、音楽ファンの間で支持されています。
ところどころにエレクトロミュージックからの影響も感じられ、伝統的なカントリーの精神を受け継ぎながらも、進化していく彼らの姿勢がはっきりと見えますね。
なによりメロディがわかりやすいので日本人の耳にも聴きやすいと思います。