RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

絶望的に暗い洋楽。世界の名曲、人気曲

あまり良いこととは言えないながらも、病んでるときって暗い曲を聴きがちですよね……?

今回はそんな方にオススメしたい「絶望的に暗い洋楽」をピックアップしてみました。

絶望的に暗いと言っても、静かな曲調のものから、暗いながらもボルテージはMAXなメタルの曲など、さまざまなジャンルからチョイスしています。

大体のジャンルは抑えたので、音楽マニアの方は必見ですよ!

かなりマイナーな曲も紹介しているので、良い曲をディグっている方は要チェック!

絶望的に暗い洋楽。世界の名曲、人気曲(11〜20)

HelloMolly Zenobia

ゴシックな雰囲気が印象的なシンガーソングライター、モリー・ゼノビアさん。

正直、彼女の活動域であるアメリカでも、ほとんど知られていないほど知名度の低いアーティストです。

ですが、ゴシックミュージックが好きな人には知られており、一部界隈では根強い人気をほこります。

そんな彼女が歌う、こちらの『Hello』は暗さがただようゴシックな雰囲気にまとめられています。

非常に個性的な曲なので、ぜひチェックしてみてください。

SurrenderIAMX

IAMX – Surrender (Acoustic) (Official Music Video)
SurrenderIAMX

イギリス出身のエレクトリックミュージックバンド、スニーカー・ピンプスの元メンバー、クリス・コーナーさんによって作られたソロプロジェクト、アイアムエックス。

電子音楽を用いたダークな作風で知られており、ゴシックミュージックの代表的アーティストとしても人気を集めています。

こちらの『Surrender』は、その中でも特に暗い雰囲気の曲で、2015年にリリースされました。

MVも非常に高い評価を受けているアーティストなので、ぜひチェックしてみてください。

The EndThe Doors

アメリカのロックバンド、ドアーズが1967年1月に発表されたデビューアルバム『The Doors』の最後を飾る、約12分にも及ぶ楽曲です。

ボーカルのジム・モリソンさんの内面世界がそのまま音になったかのような、破滅への衝動がサイケデリックなサウンドの中に描かれています。

人間の深層心理に潜むタブーに触れるその世界はあまりに危険で、聴く者の倫理観をじわじわと侵食していくかのようにも感じられます。

1979年に公開された映画『地獄の黙示録』の冒頭で本作が使用され、戦争の狂気と見事に共鳴しました。

穏やかな序盤から次第に狂気を増していく構成に、人間の内に秘められた闇の深さを見せつけられるようです。

Morada AbertaMariza

ポルトガルの民謡、ファドの代表的アーティストとして知られている歌姫、マリーザさん。

非常に高いボーカルテクニックと表現力で、ファドの人気復活に貢献し、現在はポルトガルを代表する実力派アーティストとして知られています。

そんな彼女の名曲である、こちらの『Morada Aberta』は、ファドの特徴である「未亡人の心情」を描いた作品で、全体的に悲壮感がただよう暗い作風で人気を集めました。

ラテンミュージックが好きな方にもオススメです!

LazarusDavid Bowie

イギリスで最も偉大なアーティストの1人、デビッド・ボウイさん。

日本でも非常に人気を集めるアーティストですね。

アート・ロックやエクスペリメンタル・ロックを得意としているアーティストということもあり、楽曲ごとに音楽性が違います。

暗い曲も非常に高い評価を得ており、こちらの『Lazarus』では彼の数ある曲のなかでも、特に暗い雰囲気にまとめられています。

かっこよさも詰め込まれているので、ぜひチェックしてみてください。

Forever FailureParadise Lost

Paradise Lost – Forever Failure | Official Music Video
Forever FailureParadise Lost

「自分は永遠に失敗し続ける存在なのではないか」と、深い無力感に襲われた経験はありませんか?

英国のゴシック・メタルの先駆者、パラダイス・ロストのこの作品は、そんな心の闇に寄り添う一曲です。

重厚なリフが絶望の深さを描き、その上で奏でられるクリスタルのように美しいギターの旋律が、悲壮な美しさを際立たせます。

曲中で聴こえる不穏な語りは、主人公の精神的な崩壊と狂気を暗示しているかのよう。

本作は1995年6月に発売された名盤『Draconian Times』に収められた楽曲です。

どうしようもない壁にぶつかり、暗い感情に飲み込まれそうな夜に聴けば、その荘厳な悲しみが逆に心を静めてくれるのかもしれませんね。

絶望的に暗い洋楽。世界の名曲、人気曲(21〜30)

Pulling Your Insides OutJill Tracy

JILL TRACY “Pulling Your Insides Out” in HD—OFFICIAL
Pulling Your Insides OutJill Tracy

ゴシックミュージックの代表的シンガーソングライターとして知られている、ジル・トレイシーさん。

ピアニストとしても活動しており、どちらも非常に高い評価を受けています。

ゴシックミュージックは暗い雰囲気や怪しい雰囲気の曲が多くラインナップしているのですが、彼女はそれらに加えてスタイリッシュな雰囲気もそなえています。

こちらの『Pulling Your Insides Out』はそんな彼女の音楽性がたっぷりと詰まった名曲で、全体を通して非常に暗く怪しい雰囲気が漂います。