RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

【洋楽】エモい友情ソング。心に響く絆を描いた名曲まとめ

国内音楽シーンには数多くの友情ソングがありますが、もちろん洋楽にもすてきな友情をテーマにした楽曲があるんです。

曲調や歌詞の内容もさまざまで、探していくときっと自分にピッタリの楽曲が見つかるはず。

この記事では、そうした数ある洋楽の友情ソングの中から、とくに心に響くようなエモい曲を紹介していきますね!

歌詞の内容がエモい曲、曲調や歌声がエモい曲など、それぞれの曲ごとに異なるエモいポイントがありますので、ぜひ歌詞や対訳をご覧になりながらじっくりと耳を傾けてくださいね!

【洋楽】エモい友情ソング。心に響く絆を描いた名曲まとめ(21〜30)

Fri-End?Kate Nash

独自の世界観によって音楽を新しい切り口で表現し、楽しくもありながら深みのある楽曲を提供してくれるケイトナッシュによる泣ける友情ソングです。

友達とは何かを問いかけるような作風が考えさせられる作品となっており、ズルズルと吸い込まれる楽曲となっています。

Talk TonightOasis

Oasis – Talk Tonight (Official Lyric Video)
Talk TonightOasis

アコースティックギターの優しい音色が、すっかり暖かくなった5月の穏やかな夜に聴くのにピッタリです。

ノエル・ギャラガーが兄弟喧嘩をキッカケにバンドからの脱退を表明して、仲直りして復帰した際に作られた楽曲。

仲良しの友達と喧嘩したときにオススメです。

【洋楽】エモい友情ソング。心に響く絆を描いた名曲まとめ(31〜40)

Everybody Needs A Best FriendNorah Jones

ラブソングはキツイ恋愛をした後は、暫く聴けない時期もありますが、友情の歌というのは、いつでも聴いていられる普遍性があります。

最高の友情とは、人生においてかけがえのないものですよね。

そこで、天才歌手ノラジョーンズの名曲です。

TogetherElla Eyre

大丈夫、大丈夫、一緒に行こう、と歌う歌詞が、ポジティブな気分にさせてくれます。

バイト仲間と街へ飛び出していくMVにも注目してください。

明るいサウンドは5月にピッタリ。

仲間たちと盛り上がるのにぴったりの友情ソングです。

Temptation Greets You Like Your Naughty FriendArctic Monkeys

Arctic Monkeys – Temptation Greets You Like Your Naughty Friend (Lyrics)
Temptation Greets You Like Your Naughty FriendArctic Monkeys

友情の複雑さを鮮やかに描き出す一曲です。

疾走感のあるギターリフとエネルギッシュなビートが印象的で、思わず体が動いてしまいそう。

誘惑と友情の微妙な関係性を歌った歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

2007年にリリースされたEP『Brianstorm』に収録され、イギリスのシングルチャートで2位を記録。

プラチナディスクにも認定される人気ぶりでした。

友達との思い出を振り返りたい時や、親友と一緒に盛り上がりたい時にぴったりの1曲。

Arctic Monkeysさんの魅力が詰まった楽曲をぜひチェックしてみてくださいね。

That’s What Friends Are For (featuring Stevie Wonder, Elton John, and Gladys Knight)Dionne Warwick

友情を讃える隠れた名曲!

バート・バカラックさんの優美な作曲と、ディオンヌ・ワーウィックさんの情感豊かなボーカルが心に響きます。

スティービー・ワンダーさん、エルトン・ジョンさん、グラディス・ナイトさんとの豪華コラボも圧巻。

1985年にAIDS研究のためのチャリティーシングルとしてリリースされ、世界中で大ヒット。

オーストラリア、カナダ、アメリカなど多くの国でチャート1位を獲得しました。

忘れがたい友情の瞬間を思い出させてくれる、心温まるプレイリストの定番曲です。

大切な人との絆を感じたい時にぴったりですよ。

Fast In My CarParamore

Paramore – Fast In My Car (Official Audio)
Fast In My CarParamore

アメリカのロック・バンドであるParamoreのトラック。

バンドメイトとの友情について歌われています。

2013年にリリースされたセルフタイトルのアルバムに収録されています。

このアルバムは世界各国でヒットし、アメリカでプラチナ認定を受けています。