RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲

音楽には1分間の拍数を数値化した、「BPM」という単位が存在します。

要は「楽曲のスピード」を表す指標なのですが、BPMが速いからといって、テンポの速い曲とは限りません。

聞き手が人間ですから、曲調や単語の多さによっても感じ方が違ってくるんですよね。

というわけで、今回は……。

テンポが速く感じる洋楽をセレクトしてみました!

BPMが高い楽曲はもちろんのこと、拍数は少ないのに、なぜか速く感じてしまう不思議な曲まで幅広くピックアップしています。

マイナーな曲もランクインしているので、洋楽を普段から聴く方も要チェックの内容です!

それでは、ごゆっくりとお楽しみください。

洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲(41〜50)

T-1000Fear Factory

無機質なドラムスとザクザク刻まれるスラッシーなギターのリフに、ノイズや電子音が浮遊するインダストリアル・メタルを鳴らすフィア・ファクトリー。

この楽曲は彼らが97年にリリースしたリミックス作品集『Remanufacture – Cloning Technology』に収録され、ガバ風のミックスを施した高速テクノとヘヴィメタルの攻撃性を同時に味わえるナンバーです。

これを聴けば、両者の相性の良さが分かりますよ。

TitleMeghan Trainor

Meghan Trainor – Title (Official Music Video)
TitleMeghan Trainor

かわいらしさと力強さを兼ね備えた楽曲です。

メーガン・トレイナーさんのデビューアルバム『Title』に収録された1曲で、2015年1月にリリースされました。

アメリカ出身の彼女が、レトロなサウンドと現代的なポップを融合させた独自のスタイルを確立しています。

恋愛関係における自己尊重をテーマにした歌詞は、多くのリスナーの共感を呼んでいます。

TikTokでダンスチャレンジが流行し、日本でもBillboard JapanのTikTokチャートで4週連続1位を獲得するなど、再び注目を集めました。

自分の価値を大切にしたい人にぴったりの楽曲です。

アップテンポでテンションも上がる1曲なので、ぜひ聴いてみてくださいね!

MANTRABring Me The Horizon

Bring Me The Horizon – MANTRA (Official Video)
MANTRABring Me The Horizon

今や世界のトップ・バンドにまで成長した感のある、ブリング・ミー・ザ・ホライズン。

最初期のデスコアやメタルコアといったスタイルからはだいぶ遠くなりましたが、2019年の大ヒットアルバム『アモ』に収録されているこの楽曲には、BPM上のテンポの速さとは違うスピード感やドラマティックな展開が見事に凝縮されています。

ライブで体感すれば、盛り上がること間違いなし!

RisenSevendust

Sevendust – Risen (Official Music Video)
RisenSevendust

ソウルフルな歌唱で魅せる黒人ボーカリストを擁する、アメリカ出身の人気バンド。

20年以上のキャリアを誇るベテランで、1997年にデビューした時はニューメタル・ブームの中で語られていましたね。

ヘビーなギター・サウンドとメロディックなボーカルは、2018年にリリースされたアルバム『All I See Is War』に収録されているこの楽曲でも健在。

ミディアム・テンポながら、ザクザクと刻まれるリフにスピードを感じさせます。

Shake It OffTaylor Swift

アメリカ出身のテイラー・スウィフトさんが贈る、前向きな気持ちになれる楽曲です。

否定的な声に負けない強さと、自分らしく生きることの大切さを歌い上げています。

2014年8月にリリースされたこの曲は、カントリーからポップへの転身を告げる重要な1曲となりました。

アルバム『1989』のリードシングルとして発表され、ビルボードチャートで1位を獲得。

2015年のグラミー賞では3部門にノミネートされる快挙を達成しています。

憂鬱(ゆううつ)な気分を吹き飛ばしたい時にテンションを上げてくれるアップテンポなナンバーです。

GirlfriendAvril Lavigne

Avril Lavigne – Girlfriend (Official Video)
GirlfriendAvril Lavigne

かわいらしさと自信に満ちたポップパンクの名曲です。

カナダ出身のアヴリル・ラヴィーンさんが2007年2月にリリースした楽曲で、アルバム『The Best Damn Thing』に収録された1曲です。

ビルボードHot 100チャート1位を獲得するなど、世界中で大ヒットしました。

エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディが特徴的で、恋愛における競争心や自己主張を描いた歌詞が印象的です。

本作は、若い女性の自信と活力をポップに表現しており、気分を上げたい時や元気づけられたい時にぴったりの1曲です。

ドライブや運動する時のBGMとしてもおすすめですよ。

This Is What You Came ForCalvin Harris, Rihanna

Calvin Harris, Rihanna – This Is What You Came For (Official Video)
This Is What You Came ForCalvin Harris, Rihanna

スコットランド出身のカルヴィン・ハリスさんとバルバドス出身のリアーナさんがコラボした楽曲です。

2016年4月にリリースされたこの1曲は、EDMとポップスを融合させた爽快感あふれるサウンドが特徴です。

歌詞では、魅力的な女性の存在感と、秘めたる恋愛の駆け引きが巧みに表現されています。

ミュージックビデオは公開から2カ月で5億回の視聴を記録し、大きな話題を呼びました。

ドライブや運動など、気分を上げたい時にぴったりなアップテンポな楽曲です。

女性の方なら、この曲を聴いてテンションアップ間違いなしですよ!